//=time() ?>
仕事の愚痴を超長文するとこだった
長くなるから辞め(ᵔᴥᵔ)w
笑える所も少しあるから
喋り倒したいんですが…
そんな事よりw
自称)東京藝術生の
本物)無断転載者に
ついて話さなきゃ💤
私…東京藝術大学の学生さんは
東京藝大生か東藝大生と
名乗ると思ってたけど
東京藝術生ってのも使うの?… https://t.co/5UT3dwj9MJ
今回SOS団東大支部新歓向けのビラのイラストを描かせていただきました!
ビラを配る団長様と、団員のミニキャラたちです
SOS団全員で新入生をお出迎え!
#SOS団東京藝大支部 https://t.co/rO5f5YlkMq
昨日は東京藝大にて、名著『日本のヒップホップ―文化グローバリゼーションの〈現場〉』の著者であるMITのIan Condry教授による特別講義「立体音響とアンダーグラウンドDJカルチャー:東京・ボストン・ベルリン 」を聴講させていただきました。めっちゃ刺激的な時間でした…!未来技術の話は楽しい!
須澤芽生 個展
-reflection-
3月8日(水)~3月13日(月)
午前10時〜午後7時(最終日4時閉場)
作家在廊日
3/8(水)・3/11(土)・3/12(日)・3/13(月)
✼ 須澤芽生さんは開催中の「愛しきものたち展」にも2点出品中
#須澤芽生 #reflection
#孔雀 #東京藝大 #保存修復領域
今年も東京藝大の卒展に行って参りました。毎度のことながら、この量とエネルギーを無料で浴びられるのは……すごい😨いつかお仕事をしたい方、刺激を受ける作品にたくさん出会えました。半日歩きまくってぐったりなわたしは4枚目です(笑)
#東京藝術大学卒業修了作品展2023
今年はやっとこさ念願の東京藝大に合格して、取り巻く世界がガラッと変わった1年でした。楽しく過ごせる春夏秋冬なんて何年ぶり...😭✨
ただひたすらがむしゃらに全力で突き進んだ!悔いは無い!!楽しかった!!来年も見守ってやってくださいよろしくお願いします、良いお年を🥳
9/14から、東京藝大デザイン科出身の作家17名によるグループ展「波音の会」が始まります。
今年のテーマは「あなたが思い描く”希望”や”未来”」でした。
2022 波音の会
会期 2022年9月14日(水) – 19(月・祝)
会場 日本橋三越本店 本館6階 美術サロン
GALLERY SCENA (神宮前6)
原ナビィ 個展「ベリー・グウ」
原さんは東京藝術大学油画B3に在籍中。
④は東京藝大の藝祭2022に1点のみ出展した油彩作品。
*GALLERY SCENA(セナ)は銀座・ぎゃらりい秋華洞のブランチギャラリーとして9月2日に正式オープン。
#9月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
イラスト描いたりドット絵したりフィギュア作ったり3DCGしたりする東京藝大目指す美術予備校生です。
「ファイナルファンタジーコンセプトアーティストのセミナーが無料で見れます」ブログ書きました😃
FFの世界の創り方という凄まじく見たくなるタイトル👀講師の方は東京藝大油画専攻卒業後スクエニ入社というとんでもなく絵が上手すぎてため息です✨
https://t.co/hM2OdgfgxB
#漫画
#イラスト
#art