【来店・リアルタイム配信イベント】3/1 Wed 19:30-
岸本佐知子×柴崎友香×辻本力

「雑談の続き」

『失われた“雑談”を求めて』(タバブックス)刊行記念
https://t.co/hJ0iaUc3Ix
コロナ禍を経た今、大きな注目を集める「雑談」というキーワードについて語り尽くします!

3 7

1月31日(火)、#今日発売の気になる新刊 を選びました!📕

宇野重規『現代日本の知を考える。西と東との往来』(ミネルヴァ書房)

リディア・デイヴィス(著)岸本佐知子(訳)『分解する』(白水Uブックス)

柴崎友香『待ち遠しい』(毎日文庫)

高橋源一郎『誰にも相談できません』(毎日文庫)

7 13

「筆と虹」
大坪が、これも一時期入れ込んだ小説家柴崎友香に捧げようと書いた小説ですが、実際には小説家から警告文が届き、捧げることができませんでした。こちらは作中小説もあり、芸術観を描いた夢のある小説です。

1 6

【『MONKEY vol.25 特集 湿地の一ダース』本日発売】MONKEY最新号のコンテンツ情報を公開‼︎湿地にまつわる11篇の作品を特集。岸本佐知子()翻訳作品から、柴崎友香()、坂口恭平()、小山田浩子()による書き下ろし作品を掲載。

20 95

性自認の話、詳細をカミングアウトする気はないし、このままずっと誰にも話さないのだろうと思うけど、柴崎友香さんの『待ち遠しい』(毎日新聞出版)を読んだ時に「わたしのことが書いてある!!」と衝撃を受けて、心が少し救われたので、そういうことができる作家に私もなりたい。

7 69

三軒茶屋のカフェ・nicolasでは、nicolasのお菓子と柴田元幸の古本が入ったトートバッグセット『ある夜、図書館で』https://t.co/ZTQ4eLJgob
バリー・ユアグロー『旅のなごり』サンドイッチや『ボッティチェリ』、
柴崎友香『宇宙の日』、
拙著『そこで食べたから、わたしでいられる』
など販売中!

12 26

さんの『よう知らんけど日記』、第139回が更新されました🍇 ↓で読めます!柴崎さんのおすすめ「彩果の宝石」がおいしそうすぎる…食べてみた過ぎる…🍑

https://t.co/FclXaHv56S

4 13

さんの人気連載『よう知らんけど日記』、新年一発目の第136回が更新されました。“ブラックカルピス”がめっちゃ気になる…!
https://t.co/FclXaHv56S

また、今回の日記に登場している『大阪建築 みる・あるく・かたる』はこちらから試し読みできます↓
https://t.co/AWgLyFShox

5 10

ようやく読みはじめたところ。柴崎友香「百年と一日」。おれだけかもしれないけど、これは読む「That Summer Feeling」みたいな話のアンサンブル。過ぎ去ってしまったもの、これから失うだろうもの。忘却と追慕のあいだ。夏の話ってわけじゃないが、夏の終わりに手をつけてよかった。

10 55

直近で注文したのは、柴崎友香さんの『待ち遠しい』
大久保つぐみさんの装画がすてきです

https://t.co/NnNo38UvJa

0 4

 「現代×文芸 名著60」特別企画「深い読書誘う短編小説」は中島京子さん、柴崎友香さん、辛島デイヴィッドさん
柴崎友香さん『春の庭』、村田沙耶香さん『コンビニ人間』、中島京子さん『長いお別れ』についても語られています。

3 13

『刺繍小説』の書籍には2つしか載せることができなかった、私の【妄想読書ノート】も何ページか公開してます。
これは柴崎友香さんの『パノララ』の、「本編には登場してないけど、もしかしたらあったかもしれない、刺繍のコインケース」のページ。

1 8

2019年9月29日号の記事です。
「長編『#待ち遠しい』世代も生き方も異なる女性3人が関係築く 作家 さん・違いがあるから人はおもしろい」
のお申し込みは、#日本共産党 0268-22-2631 まで。
日刊・月3,497円 日曜版・月930円

0 0

『#待ち遠しい』
著   1600円
春子(一人暮らし歴10年)、世代も環境も違う、ゆかりと沙希。
彼女たちのささやかで切実な毎日ー。
これはきっと「あなたの物語」
共感の声続々
作家の新たな代表作!
どこか噛み合わない「ご近所付き合い」、その行方はー。

0 0

『惨憺たる光』(書肆侃侃房)刊行記念のペク・スリンさん×柴崎友香さんトークイベント「文学は光になりうるか 日韓における文学と他者」、始まりました!!

3 2

柴崎友香『待ち遠しい』を読了。年齢も性格も違う3人の女性の共通点は、同じ敷地に住むご近所さん。正直なところ、ゆかりのお節介も沙希の不躾さも苦手で、ご近所付き合いは遠慮したい。が、職場での諸々や世間に対して思うことは共感しきり。タイトルは、近い未来の小さな幸せを楽しむ、ということ?

0 5

寝ても覚めても/柴崎友香/河出書房新社
(斎藤美奈子)静かな外観に反した意欲作
(田中和生)果敢な挑戦をしている
(倉数茂)これほどまでにラディカルで野心的な作家だったとは
(待田晋哉)
(佐々木敦)新鮮な驚きと深い感動

0 0

蔦屋梅田店の柴崎友香さんのトークイベント行ってきた。むちゃくちゃ楽しかった!大阪駅なんて迷路なとこのお洒落な本屋さんでやらはるから、果たして辿り着けるんか心配やったけどタピれたし明日も仕事頑張んでー!って言う気持ちになった。帰りの電車でフルタイムライフも読み終わった。良い休日。

3 9

願望のない39歳の女性が家庭を持つことの意味を考える、柴崎友香の最新作
[レビュアー] (作家)
https://t.co/4ginZOarzj
『#待ち遠しい』#柴崎友香 [著]毎日新聞出版

0 0

【著者ご来店✨】
本日、柴崎友香さんがご来店されました!
主人公ーー春子の趣味である「消しゴム判子」を使った素敵な色紙とサイン本をお作り頂いてます!消しゴムを使っているとは思えない・・・!とても可愛い!🐋
新刊「待ち遠しい」は文芸沿道側と平積み展開中です!

2 15