//=time() ?>
【新刊】盤記者!書籍版
モノクロ/218ページ
将棋記者視点から観る将棋の世界!
将棋初心者記者・篠崎龍香の奮闘物語!
棋譜監修は深浦康市九段です!
#COMITIA150
【短編小説】#読了
芦沢央「神の悪手」
三段リーグの最終局。棋士になれるかどうかを分ける一局。啓一の対局相手は、天才の宮内。
「あの棋譜」と同じだ。神は自分に味方している。宮内の投了で終局し、アリバイを手に入れる……
盤上から響く駒の音は、もっと美しいはずなのに。
#桂馬か飛車か
①こうゆう所に嫌がらせをする時は大抵、
②こうなることを期待したりしています。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(coffee_ya 五段 vs elebayashi 三段) https://t.co/3vhxlY1qpk #shogiwars
64歩と突いといたのも狙いがありまして。。。
それにしても、見切り早っ😅
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(JP_msnb0184 四段 vs elebayashi 三段) https://t.co/mszi1rZ5vv #shogiwars
どきっ!
しまった!
71龍からの詰み筋がぁぁぁぁ・・・ 無い。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(yoshiya0511 三段 vs elebayashi 三段) https://t.co/bgjACjotdK #shogiwars
誰そ彼流穴熊姿焼き。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(misato_o 三段 vs elebayashi 三段) https://t.co/TcYr7WDf1B #shogiwars
角道開けない引き角に向飛車。
結構、引き角に遭遇する機会があるので、向飛車キャラにも、もっと出番があってもいいのかも。。。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(yadamon2525 三段 vs elebayashi 三段) https://t.co/IekZ9seYur #shogiwars
ガンガンGo銀やろうとしたら、相手の方の棒銀の方が速かったので、くやしいから向飛車に転じた将棋。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(elebayashi 三段 vs BOWYA 四段) https://t.co/sl8nTpKWnk #shogiwars
持ち時間が無いので、ここから詰ましに行きました。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(ama10000kyu 三段 vs elebayashi 三段) https://t.co/3ymeTKlXEb #shogiwars
と金は強いです。。。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(elebayashi 三段 vs khira 四段) https://t.co/qT2UlGpUcE #shogiwars
焦点の歩。
しゃっは!の初期の頃は、焦点の歩が山場で使われていました。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(elebayashi 三段 vs fb888 二段) https://t.co/sh5EGn95qZ #shogiwars
誰そ彼ない居飛穴攻め。
実戦詰めかと思ったら、逃れる順が1つあるみたいなので、必死問題でした。
(本譜は詰み手順の1つをたどっています。)
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(Tombitaka 三段 vs elebayashi 三段) https://t.co/qt2BJFrWs6 #shogiwars
以前、右四間には3筋(先手7筋)の歩の突き捨てというのを山口恵梨子ちゃんねるで見てから、ずっとやっているという。。
それにしても、右四間は根強い人気がありますね。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(pusiganga7 三段 vs elebayashi 三段) https://t.co/GudwxRXEeO #shogiwars
お互いにあきらめない終盤。
後手の31玉は、こちらの金銀1枚足りないのを見越してですが、34の歩がいてくれたので、詰ますことができました。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(elebayashi 三段 vs masa5377 三段) https://t.co/eELnoxz9Up #shogiwars
いいと思っていた局面から玉が寂しくなると、ふらふらっとなるのは誰にでもあることだと思います。
この図になると実戦詰め。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(elebayashi 三段 vs Gaina1231 三段) https://t.co/euVtQb2eiN #shogiwars
作業の合間に映画みつつ
ノベルゲー
#人形の傷跡 をやりつつ、また作業する
ここの作品『千里の棋譜』もそうだけど
個人的に『エンジェルウィスパー』と『人形の傷跡』は本当に好きだったので
楽しみながらリメイクやりました
短い中でここまで話がまとまってて本当好き凄い作品、リメイクも良い!!
本譜はこの後詰んでますが、後で検討してみたところ、相手の方が逃げれる順がありました。
対局ありがとうございました。
将棋ウォーズ棋譜(MihaelKeehl96 二段 vs elebayashi 三段) https://t.co/mZhojE4cz0 #shogiwars