2025年05月05日に東京ビッグサイト南ホールで開催予定のイベント「第二十二回博麗神社例大祭」へサークル「生物界動物界棘皮動物門有棘動物亜門ウニ綱真ウニ亜綱」で申し込みしました。

24 173

肺虫もちょっとだけ作業進めました!
古代の棘皮動物のカルポイド類の、左右対称でもなく放射相称でもなく、どこがどうなってるのかさっぱりわからんなイメージで作ってます

7 38

2024年10月20日に東京ビッグサイト南ホールで開催予定のイベント「第十一回博麗神社秋季例大祭」へサークル「生物界動物界棘皮動物門有棘動物亜門ウニ綱真ウニ亜綱」で申し込みしました。

19 75

そういえばウニって何科なんだろね?って話題になって調べたら、ヒトデやナマコと同じ棘皮動物ってことはわかったんだけど、ヒトデはまだわかるけどナマコ?!ナマコとウニ仲間なの?!ってなった。仲間だそうです。

1 1

なまねこの代理キャラは、猫となまこの中間のような軟体動物(なまこは棘皮動物だが)にしたいなぁって思ってる。もしくはそれらモチーフのキャラかな
このアイコンがそれっぽい感じ
懐かしいって思ってくれると嬉しいな

0 9

おはようございます
2年前の今日、当チャンネルはじめての動画が投稿されました🏵️
初投稿はドットと恋する乙女ゲームでした

【ドトコイ】棘皮動物とドットが恋をする【実況】
https://t.co/Q2xL7PLDsq

10 52

「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」第67話 https://t.co/bhJ7l7UPtL

更新連絡ー。
悪魔ブエルは色々考えたんだけど、
結局、骨を持った棘皮動物に収束しました。
5放射相称気味なのが悪い。

34 111

絵チャでウチがナマコの図と棘皮動物について書いてる間にビーナちゃん産まれてた😭😭
マーーージで可愛すぎるんだよナ、、




4 26

棘皮動物研修者クロスオーバー再掲(捏造と幻覚)

5 23

海から上がってくるアレとかアレ!
五放射相称かと思えばそんなことはないですね。十放射なので類型と言えなくもないのか?
棘皮動物の姿によく似ているので、クモヒトデ類やテヅルモヅル類の陸行進化個体かと思ってました。
捕まえてレントゲンとCTとMRI撮ってバラして観察したいですね。

0 2

ウミシダの仲間
これでも棘皮動物でうにょうにょ動く

3 11

話を聞きつつ棘皮動物の落書き

2 11

みんな〜ご飯だよぉ〜!
今日はいいハムを貰ったよぉ〜!
(※某棘皮動物とアブラナ科多年草パロディ)

17 85



お勉強系シマリスVtuberの茜ちえりでっす‼️‼️‼️‼️
チャームポイントはでっかいしっぽとお下げ🐿🐿🐿🐿🐿
活動内容は以外にも、棘皮動物の話とかウミウシの図鑑をみる配信とかしてるよ‼️
よかったらチャンネル覗いてみてね……🥳🥳

9 12



性別は『女………にパッと見は見えるけど、実際のところはどうかな………真相は闇の中😏😏😏』な茜ちえりでっす‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
棘皮動物大好きなシマリスVtuberでっす‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️

よろしくピョンピョン丸⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ピョンピョン

20 37

化学カード化
・サポニン
「ニン」がつくので即忍者を連想してこのデザイン
棘皮動物に含まれる界面活性成分という事らしいので
手裏剣をヒトデにしてやりました(笑)


0 0

定期的にツイッタランドでお見掛けする、【動物界 棘皮動物門 海星綱 アカヒトデ目 コブヒトデ科に属するヒトデ】…の和名だそうですよ⭐️
水族館イイですよね☺️
2時間くらいかかってるのでタグ無しです。

19 146