//=time() ?>
エンシェント・ワン(声.樋口可南子)「下がりなさいモルド…よく来ましたね異世界の住人さん…」
モルド「何故敵意がないとわかるんです」
エンシェントワンがタカ達3人を本来の姿に変える
うるティ(鬼頭明里)「2次元になった!?」
ワン「こういうことです…Ms.うるティに構ってあげなさいモルド」
〈夜に鳴く〉(画by AMI)
先日80年代初頭の古い2時間ドラマ見てたら、女刑事役の樋口可南子がスチュワーデスの格好でトルコ嬢に扮して潜入捜査してはりました。美人でした。
▼ダンボール・バット・AMIの場末画廊
https://t.co/D9btWjiqxY
#イラストレーター #イラストレーション #Illustrations
「戒厳令の夜」を今月放送するそうな。
なーんでDVD化してないのか今イチ分からない。
内容がヤバいのか、利権問題なのか。
とにかく樋口可南子の美しさを再認識出来そうで楽しみである。
https://t.co/WLXaOInXiQ
朝から平和な自意識過剰は。ほんの少しワタシを美しくする(…はず。笑)#イラストレーター #イラストレーション #イラスト #絵日記 #イラスト日記 #自意識過剰 #樋口可南子 https://t.co/39h6ssCSjB
『北斎漫画』(1981)
画狂老人こと葛飾北斎の生涯を描いた作品。いろいろツッコミどころはありますが、あの春画を実写化というか特撮化しようと思った心意気を高く評価しまします。しかも樋口可南子で。
#1日1本オススメ映画