群馬のGoTo地域版が拡大になりました!
ブラタモリ紹介地では、草津温泉(火山性)、沼田(フランスの教科書に載った河岸段丘)、鎌原村(日本のポンペイ)、横川(鉄道遺産)が含まれています😎
感染対策に注意して、ブラブラをお楽しみください! https://t.co/nqMJWNhQAE

7 62

てっぺんが平らなのは太古の「荒川」が流れていたからなの。で、大地が隆起して今の国道140号のところを流れる、また隆起してその下を流れる。これを繰り返したから地形が「階段状」つまり河岸段丘になっているのね。対岸にもてっぺんの平らな丘陵が見えるわ。その距離が川幅だったかと思うと衝撃よ😵

2 11

綺麗な河岸段丘を撮ったつもりが、写真が酷すぎて何が何だか分からなくなった

0 1

これから黒目川の河岸段丘を越える。急坂を降りるために迂回、勾配緩和したのが新しい道(でも県道になった旧道)

0 2

【咲-Saki-】
「染谷まこの雀荘メシ」連載開始は嬉しかったですね!
伊那名物ローメンの登場を毎回期待してます。伊那は河岸段丘等のお陰で表紙に合う良い坂道たくさんあるし♪あとはヨコハマ映画祭最優秀新人賞の山田杏奈さんに今一度まこを演じて頂いて実写「まこメシ」をですね…💦

24 49

深大寺は河岸段丘のへりにあるので湧水が多く、いたるところに清流が。

これがあるから名物の蕎麦が生まれたんだね。

1 1

本日2019年5月7日(火)より、テラスぬまた2階にて「沼田歴史資料館」がオープンとなりました!
5月中は入館料が無料となっています♪
開館時間 9:00〜17:00
休館日 水曜日・祝日の翌日・年末年始
この機会に是非お出かけください(o^^o)

54 108

今日は『日本三景の日』らしいです。
新刊も無事脱稿出来たので来週あたりに群馬県沼田市の河岸段丘見学に行こうと思います。

336 842

夜は会場であった「望郷の湯」で一湯じゃ。
日中であれば、ここのから河岸段丘一望出来るのじゃ。
なに?私の入浴しーんじゃと?いめーじ図で我慢せよ(//‸//;)

28 85

仙台の河岸段丘を見事に現した解説図!この素晴らしい図解を作ったのはどなただろう?気になるなあ🤔
「仙台の町並みをつくる河岸段丘」https://t.co/mZpasF2swu

46 45