//=time() ?>
海外コミックのなかよしグミキが健康によかった🥹
グーフィーの失敗で公園を追放された二人。珍しく(ちょっとだけ)怒ったミッキーが変なスーツのおじさんたちの街に迷い込み、記憶操作されて更に服と家を与えられ囚われてしまう。でも助けに来たグーフィーが大暴れして記憶取り戻してハッピーエンド
アメコミビブリオバトル主催(A)は最近読み終えたのは『Sparks and the Fallen Star』です。
星々が消えた世界を舞台にロボットとカワウソが星を取り戻す旅を始めるSFファンタジーで、闇夜に覆われた世界を描いたアートが詩的なのもおススメです。
#今年読んだ海外コミック
本作りました!左開きの海外コミック形式となっております!良かったら買ってください
ARTBOOK「影と風」
https://t.co/fhOpVnEHTd #booth_pm
Nayra and the Djinn
ヤスミン・オマー・アタの描くティーンエイジャーのキャラクター像も素晴らしく、ナイラと同じ部活所属だけど彼女に突っかかるターニャ、ナイラの親友でカメラ好きのラミと個性的な面々なのも良い。ナイラのデフォルメチックな表情も好き。
#最近読んだ海外コミック
#今日買った・届いた本を紹介する
注文していた海外コミック作品が到着です。
レジス・ロワゼル、セルジュ・ル・タンドル『時の鳥を求めて』、トマス・デイ、オリヴィエ・ルドロワ『ウィカ―オベロンの怒り―』、 ドニ=ピエール・フィリッピ、テリー・ダドソン『夢でキスして』です。
Lucy Dreaming
13歳の少女ルーシーはある夜、夢の中で宇宙で戦う兵士になっていた。夢の中で戦う少女を描いたジュブナイルファンタジーで、『ドラえもん のび太と夢幻三剣士』を思い出す。
ライターはX-Men: Worst X-Man Everのマックス・ビーミス。
#今年読んだ海外コミック
Jack Staff
イギリスの偉大なヒーロー「ジャック・スタッフ」の活躍を描いたコミック。作者のポール・グリストが没にされたマーベルのユニオンジャックの話を元にした設定で、ユニオンジャックと同じくイギリス国旗モチーフのキャラなのはご愛敬かな。
#今年読んだ海外コミック
Union Jack 第2シリーズに登場するキャラで個人的に好きなのはサウジアラビアのエージェント「アラビアンナイト」。もしMCUで登場するならLOSTでサイード役だったナヴィーン・アンドリュースに演じて欲しい。#今年読んだ海外コミック
主催(A)が読んだのは『Prunella and Cursed Skull Ring』です。魔法の指輪で骸骨に変身してしまった少女プルネラの冒険を描いたファンタジーコミックで、その容姿故に村を追放されてしまったプルネラが心優しい怪物と交流する心温まる内容です。
#今年読んだ海外コミック
スケブ納品完了です!
🇺🇸サンプ様有難うございました🌟
私の好きな海外コミックのキャラクターご依頼でしたので愛情をたっぷりと入れてみました🥰感謝!
*仮面アメリカ(日本語版)はAmazonでも購入できます、気になった方は是非手に取ってみてくださいね
https://t.co/fwUExEA7g6
👆ちなみに画像左(私物)は今週リリース、SKYBOUND / IMAGE COMICSの新作ミドルグレードコミック Tri Vuong & Irma Kniivila『EVERYDAY HERO MACHINE BOY』。
https://t.co/c51u0gjpLy
完全ジャケ買いですが面白そう、楽しみだなあ! よければ皆様もご一緒に。#海外コミックを語ろう
『Wonder Woman '77』 は ダイアナの変身するシーン等のドラマの演出も再現していたり、各エピソード毎に本編担当のアーティストが異なるのも特徴です。
#海外コミックを語ろう
主催が夏休みに読んでいたのは『Wonder Woman '77』です。
リンダ・カーター主演のワンダーウーマンのテレビシリーズ(邦題:空飛ぶ鉄腕美女ワンダーウーマン)のコミック版で、チーターやドクター・サイコ、ソロモン・グランディ等ドラマ未登場のヴィランも登場してます。
#海外コミックを語ろう