//=time() ?>
#湯浅政明 監督の #犬王 (2021) 4月7日に中国本土一般公開決定!!
振り返れば、湯浅監督作品として中国本土公開第1弾は『#きみと波にのれたら』2019年にすでに中国で一般公開を実現!
犬王の中国での反応も楽しみだ
#GENERATIONS #片寄涼太 #川栄李奈
#アヴちゃん(#女王蜂)
#森山未來
#柄本佑 https://t.co/EIEydLbHT7
アニメーションの上映も!#コクリ映画祭
『犬王』湯浅監督来場!
『イヴの時間』吉浦監督来場!
チケット情報⤵️
https://t.co/xyNLtPM5Bd
川端・まちなか上映会(無料)
https://t.co/kt5rrCiF6O
#ICAF2022 セレクション(福岡初!)
『BOX』(九産大大学院芸術研究科)
#animation #indie_anime
『四畳半神話大系』をアニメ化した湯浅政明監督は、松本大洋原作『ピンポン』もアニメ化してる。松本の絵柄やキャラに惚れ込んだ湯浅監督は『花男』の企画を何回も出しているが、オヤジのキャラが問題でGOが出ない。しかしまだ諦めてないと。
#utamaru
#マインド・ゲーム
こりゃ凄ぇ!!人間"死ぬ気になればなんだってできる"を体現した湯浅監督がやりたいように良い意味で滅茶苦茶にやっている。凄まじい発想力とセンス…天才だ。あらゆる可能性,選択肢を提示し,その全てである過去の積み重ねは一つも無駄じゃないと,全ての生を肯定してくれる人生賛歌
四畳半タイムマシーンブルース#1
湯浅監督抜きの制作体制、だけどあの連中が動いてしゃべってるのがまた見られるのは感動。京都の酷暑、旧態依然とした四畳半、壊れたクーラー、そして突然のタイムマシン。神話体系と違って状況は理解しやすくw彼らが普通に暮らしてる感がむしろ強調されていてイイ…。
/
🐶まだ終わらせぬ🔥
湯浅監督は福岡出身ばい👍
\
『#犬王』
夏休み🏖️8/19(金)より
#キノシネマ天神 にて
#犬王見届けようぜ
もちろん当館名物
無発声応援上映あり🎊
#湯浅政明
#アヴちゃん(#女王蜂) #森山未來
#柄本佑 #津田健次郎 #松重豊
@inuoh_anime
犬王生コメ、やばかったです、最高すぎました。見届けました。アヴちゃんも湯浅監督も野木さんも本当に存在してて生で見ちゃった、やばい。アヴちゃんの生歌、やばかった。手拍子、歌いはじめるたびに止まってしまった。やばかった…。アヴちゃん美しかった…。最高だった…。
#犬王見届けようぜ
371. 犬王
2022年120本目。良すぎた!!
今までの湯浅監督の映画作品にあんまりハマれてなかったから不安だったけどこれは激ハマりした!
映像も音楽もストーリーも全てが気持ち良い。野木亜紀子さんの脚本と湯浅監督のアニメ表現の気持ち良さどっちも最高だった。
映画館で観れて良かった!!
『犬王』を見てから湯浅監督の00年代ヴィレヴァンっぽさについてずっと考えていたんですが、考えれば考えるほど同じ個性を持て余している天才今川泰宏さんが、湯浅さんほどには評価されてないことに苛立ちを。
店員さんもめちゃくちゃ良い方々ばかりでほんと通えるもんなら毎日行きたいくらい😭😭!パネルも撮りやすいようにしてくれました😭💕✨湯浅監督のサインパネルもあったよ!最高の空間!!
皆様どうかHUB栄錦通り店(@hub_nagoya )に行ってみてください〜!!!コラボドリンクもめっちゃ美味しかった🍹✨
こんにちは◉◉犬王オーディオコメンタリー最高でした。犬王オーコメ2回浴びてきたんですが、終始すぐそばで周りでアヴちゃん、森山未來くん、湯浅監督が喋っててくれる。え!?ってことを教えてくれる。楽しい。やばい。もう一回浴びたい。上映期間延長とのことです公式様に感謝!
#犬王見届けようぜ
⚡#湯浅政明 監督最新作⚡
『#犬王』熱狂公開中🔥
湯浅監督作品 𝖯𝖨𝖢𝖪 𝖴𝖯 ˎˊ˗
↳ 「日本沈没2020」(2020年)
小松左京の大ヒット小説「日本沈没」初のアニメ化❗
度重なる地震に見舞われ、沈み始めた日本列島。未曽有の惨事の中、前向きに生き抜こうとする一家に、数々の試練が待ち受ける——
⚡#湯浅政明 監督最新作⚡
『#犬王』熱狂公開中🔥
湯浅監督作品 𝖯𝖨𝖢𝖪 𝖴𝖯 ˎˊ˗
↳ 『きみと、波にのれたら』(2019年)
海辺の街を舞台にした、消防士の青年・港(みなと)とサーファーの大学生・ひな子との、運命的な恋を描くラブストーリー🌊
湯浅監督の犬王を見た人は、三原和人先生のワールド イズ ダンシングを読むと、ちょっと楽しくなるかも。(注:犬王はまだメインで出てきてないです。)
まー、映画関係なくめっちゃ面白い漫画なんだけどね。
#夜は短し歩けよ乙女
#四畳半神話大系 の登場人物がほぼ再結成。主人公・黒髪の乙女が不思議な一夜を過ごす物語です。湯浅監督たっての希望で「先輩」の声を星野源があてていますが、台詞をまくし立てる「私」が気に入っていたので、映画も同じ声の方にやってほしかったな〜。#湯浅政明 #森見登美彦
映画『犬王』めちゃ良かった
一瞬で600年前の室町時代に飛べるのも最高だけど、湯浅監督味も全開で琵琶からエレキが鳴ったって何の違和感もないぐらいカッコいい映像美だった
途方もない友情の物語
上質なブロマンスもの