同じっ!!!!
中2の次女。適応指導教室と特別支援級とどっちにでも行けるようにしてもらってるけど、中1から不登校。
ノー勉、ゲームとお絵描きの毎日。
こちらも見守る体勢なんで、本人は穏やかに過ごしてますが、私の心のなかは穏やかじゃない(;´д`)

絵は巧くなりました(笑)

0 40

森田哲朗のお役立ち情報局
【漫画】息子に投げられた「特別支援級だな、顔が変」の言葉 偏見が消えぬ世界と激しい怒りの間で答えを探す(ウォーカープラス) / https://t.co/UV1e6NHNPi

0 0

ブログ更新しました『特別支援級に通う事を決めた理由 』10月なので、支援級に通う事を決めた去年の自分と今の状況を描きました!

本文はブログへ https://t.co/HW2aUaUyUz

25 163

ブログ更新しました。
就学相談会に行ったときの話です。
子どもたちが集められ、教育委員会の人たちによる見きわめ? がありました。私ら保護者は隣の部屋でただ待っていました。

0 3

【発達障害】小学1年生!特別支援級の様子と経過報告 https://t.co/b0vjwkOgnp

0 15