うつ伏せのまま、娘は顔を上げた仮面の顔を。
口のところが裂けて赤い口がちらりと見えた。

泉鏡花「光籃」朗読会に寄せた絵は色々
今野さんが絵の為に光籃と岡本綺堂「玉藻の前」を
あわせて書いてくださったのが「玉藻の月」
この絵は玉藻の月🌙
絹本着彩変形10号
髑髏の裏は月のようにと銀箔で裏箔

2 22

正気を保つのに役立っているもの、お裾分け…
  さんの球。テグスで天井から吊ろうと思っていたけども…床に無造作に転がすだけでとても格好良い。向きや配置で無限に楽しめる。
さんの人形とも、とても良く合う。

9 33

中村美梢・麻生志保・土谷寛枇『玉藻の月』@パラボリカ・ビス

3 8




🌙1月26日(日)まで開催中
『玉藻の月』展示作品のご紹介

🌙麻生志保さんの作品たち
全体を、そして細かなところまで
是非、ご覧下さいマセ♡

★26日(日)まで無休☆

★詳細は https://t.co/7Qlj64pj61

3 7




🌙1月26日(日)まで開催中
『玉藻の月』展示作品のご紹介

🌙麻生志保さんの作品たち
全体を、そして細かなところまで
是非、ご覧下さいマセ♡

★26日(日)まで無休☆

★詳細は https://t.co/7Qlj64pj61

4 10

現在開催中の「玉藻の月」の展示は、1/26(日)までご覧頂けます。
一度ご覧になった方も、お見逃しの無いよう!
https://t.co/qiXeGofz64

8 9

パラボリカ・ビス
12月20日スタート『玉藻の月』
私の1回目の設営して参りました。
15日土谷さん,19日美梢さん
前の設営の状況を観て
各人手を入れて行く形となります
どうなって行くのか私も楽しみです。
お部屋全て撮影可。
また始まります玉藻の月,どうぞよろしくお願いいたします🌔

13 24

玉藻の月
パフォーマンス
設営中

3 16

パラボリカ・ビス
月下の茶会
岡本綺堂『玉藻の前』と泉鏡花『光藍』を合わせて
絵画の脚本とした
『玉藻の月』を麻生志保が描き、中村美梢が花を活けています
茶会で月を巡る二人のパフォーマンスを行います

6月30日[日]17:00~
雲南の薔薇で薔薇紅茶
https://t.co/L00YdE13ml
お待ちしています🌕

16 31

玉藻の前と
玉藻の月というお話の間
色々な偶然で左下に
月の方のモチーフを
そしてセナのようなエンジンブレーキを
覚えなさいと
言われた日

5 31