「長い時間働けたりキツイ危ない仕事できる人の方がたくさん給料もらえるなんて差別!!!」

っていう珍説を唱える

「自分の意見に批判的であろうとする人()」

をご覧下さいwwwwwwwww

.
https://t.co/dr7TuacoV0

16 70

なんか家の親父
【日本は弱い、国民が人○しや銃の扱いに全く慣れてない。なので兵士になっても人を撃てない。他は慣れてるので普通に撃てる。これでは勝てない】
という近代軍隊の性質を根底から無視した意味不明な珍説を昔からぶちまけてるのだが
まあ本当に意味不明で困る…

35 110

『ムーンフォール』月が地球に落ちてくる!それだけでも大変なのに更にヤバい事も起きまくる!!後半からのブッ壊れっぷりが凄いのなんの。超ド級の珍説がマジトーンで乱発されて脳が焼き切れそうに。月接近と重力半減の組み合わせで地球もしっちゃかめっちゃか!月で地球を撫で壊すの凄すぎるよ!!

223 797

ファルコンのアホ毛、公式で有ったり無かったりしてるの謎だったけど、もしかしたら頭の布をふんわり浮かせつつ固定するためにあえてアホ毛をセットするおしゃれテクだったんでは?という珍説が浮かんできた

3 13

■ブー爺『秋休み暇つぶし』TV「英雄たちの選択:葛飾北斎」
20代、和・中国・西洋技法→個性的な浮世絵。35歳で独自に道。師=森羅万象。40歳代、滝沢馬琴「珍説弓張月」で北斎が挿絵で人気。50歳で「北斎漫画」で大人気。大英博物館の「万物絵本大全図」103枚の海外伝説を浮世絵版下絵。

0 0

<珍説>沙都子ルシファー説👼😈
・沙都子は天使、ルシファーも天使
・ルシファーは堕天し地獄の主サタンになる。沙都子はルチーアで落ちぶれ雛見沢の祟り神になる(ルシファーとルチーアどちらも語源は同じ「光」)
・サタンと上半身だけになった親友(『デビルマン』)。腸流しの沙都子と梨花

0 5

<珍説>💉北条沙都子=プリン説🖊️
・中の人が同じ(かないみか)
・プリンはころがるを覚える
沙都子も卒8話でころがるを使用
・眠った相手にマジックで落書きする(ひぐらしではマジックで落書き=注射)
・兄である悟史の声は小林ゆう
小林ゆうはプクリン親方でもある

10 26


【月についての珍説】
アメリカの女子大学生が事も無げに
こう云ったとサ!
[あら,月って昇る時は真ん丸で,空の中央辺りに来ると半かけになり,西の空
では三日月になるのじゃなかった?]
アメリカの女子大学生の学力はこの
程度?

0 0

★なぜ民主集中制の擁護かhttps://t.co/MceHeUDMTBそれと左翼界隈の中には『日共と中共は別物』という珍説がみられますよねw日共が共産党の基本的原則である民主集中制を維持している以上、中共と同族であると言わざるを得ず、こんな珍説を唱える連中は、恐らく民主集中制を理解していないのでしょうw

0 1

「フラットアース」なる珍説が、ネット上に大きく拡散され支持者が急増、世界的な流行となっている。

「地球は球体」とは、巨大な何らかの陰謀組織によって作出された幻想、ウソというのが彼らの主張。

明確なエビデンスを示さず印象による情報操作を許容するネット環境の「自然状態」は要注意だ!

1 1

<日本史の珍説>
◆犬に馬に猿に猫…、動物大好きお殿様
動物好きのお殿様と言えば、「犬公方」と呼ばれた江戸幕府第5代将軍徳川綱吉。
犬や猫はもちろん、ドジョウやウナギ、虫なども保護の対象とした「生類憐れみの令」は…
https://t.co/2DfovYNheX

   

1 48

<日本史の珍説>
◆天草四郎は豊臣秀吉の孫だった!?
「神の子」として崇められ、わずか16歳で日本史上最大の一揆と呼ばれる「島原の乱」を総大将として戦った天草四郎。
派手なひだ衿に黒いマント、どこか…
https://t.co/m4llCWY3Io

    

2 53

<日本史の珍説>
◆源義経とチンギス・ハーンは同一人物だった!
悲劇のヒーローとして有名な源義経には、突拍子もない伝説や逸話が多い。
義経に対する人々の同情心が「判官贔屓」という言葉を生み…
https://t.co/burP2Jl1Qz

     

1 50

<日本史の珍説>
◆明智光秀は山崎の戦いのあとも生きていた!?
2020年、大河ドラマの主人公に選ばれ、今、注目度NO.1の戦国武将「明智光秀」。
歴史上では「本能寺の変」で織田信長に反旗を翻した謀反人として…
https://t.co/echHmZP38r

    

2 56

<日本史の珍説>
◆平将門は菅原道真の生まれ変わりだった!?
歴史学者の織田完之によって書かれた1907年(明治40年)発行の「平将門故蹟考」には、「菅原道真は延喜三年死す、将門此の歳に生る故に菅公の…
https://t.co/xHW3JTVpK1

     

1 56

宇宙戦艦ヤマトが地球を救ったのは事実でも、戦後何度も映像化されたり、ドラマ化されたりアニメ化されたり小説になったり新史実が発見されたり珍説が提唱されたり諸説ありますと注釈が付いたり、2280年頃には真相を知る世代も鬼籍に入り…ヤマトの真実の研究は混迷を極めるのだった。

15 68

<日本史の珍説>
◆愛を掲げて戦った男、直江兼続の愛ってなんだ!?
上杉謙信ゆずりの「義」を重んじ、主君、上杉景勝と民のために生きた愛の武将、直江兼続。
兜の前立にも「愛」の一文字を掲げていたことで有名だが…
https://t.co/UGs7Tmhpb4

    

5 58

<日本史の珍説>
◆足利義満と世阿弥の麗しきボーイズラブ
日本の歴史を振り返ると、「腐女子」と呼ばれるBLファンの女子達が喜びそうなエピソードに事欠かない。
中でも絵になりそうなのが足利義満と…
https://t.co/iRvqFFMSz8

     

2 60

<日本史の珍説>
◆妻を愛しすぎた男、細川忠興の屈折した愛情
1563年(永禄6年)に生まれた細川忠興(ほそかわただおき)と細川ガラシャ。
この同級生カップルの夫婦関係を示す逸話にこんなものがある。
ある日…
https://t.co/Wzl0XwyAQw

    

2 64

<日本史の珍説>
◆ラブレターに見る戦国武将の恋愛
LGBT)やSOGIといった言葉が世間を賑わし、セクシャルマイノリティーの人権が叫ばれる現代だが、歴史を振り返れば、かつての日本の恋愛は今より…
https://t.co/9fYwVx1Qlj

      

4 66