変な姉ちゃんある日狂ってキスの連発男鹿半島。

(He/Ne/Ar/Kr/Xe/Rn/Og)

貴ガスの覚え方の秋田県限定版。

10 30

鳴神響一著『警察庁ノマド調査官 朝倉真冬 男鹿ナマハゲ殺人事件』#読了

なまはげ柴灯まつりの夜、経営コンサルの清水が射殺された。秋田県警による捜査は半年を経過しても進展無し

警察庁は県警内部の不正が関わっているとの情報を得て、真冬の派遣を決定

真冬は早速男鹿半島での調査を開始する

3 138

「田楽くんのご当地探訪譚」11.秋田
秋田は駅前がまだこんな賑やかではなかった頃から訪れてるよ(めっちゃ田舎だった)ご当地キャラは与次郎くんが可愛いよ~きりたんぽも本場で戴くと美味しく感じるよ。なまはげで有名な男鹿半島にはまだ行ってないけど次は是非行きたいね。なまはげさん待っててね~

9 25

これは 春先の 男鹿半島南西部
鵜ノ崎海岸に椿の土地
夏になっても
こころに春は忘れずに 一歩一歩

1 8

💙なぐごはいねがー
🌸えがおにしちゃうぞー

季節感無視。思いついたので描きました。牙もあるよ。刃物を持っててシュールだわ😅

8 110

12月30日は 1日なので、“ナマハゲ”です。“ナマハゲ〜その面と習俗〜”は男鹿半島中の仮面の写真が載ってて面白い本なのでオススメです!

13 27

男鹿水族館GAOは赤ちゃん沢山
。またそれが可愛いの。完全にリピーターだわ。雲昌寺の紫陽花も毎年行くわ、虜だわ、男鹿に。






2 11

昼間は小動物、夕方になると怪獣に見える秋田県男鹿半島の「ゴジラ岩」を見てきたよ!夕日と夕焼け雲を重ねた火を噴くゴジラが人気です!

2 14

称号検証の旅 ひとりたび編(50)
の記録(1234)-2

届いたしゃしん(×4)
・どんぐりと草むら(ぼっち旅)
・樹上-粗い樹皮の樹木(ぼっち旅)
・道路-歩行者用防護柵[白](ぼっち旅)
・秋田県 男鹿半島 入道埼灯台(ぼっち旅)

0 0

DoFree!Vol.199~牡鹿半島の港町生まれ。本間ちゃんのここだけの話~『震災を経て新しい町へ』

コラムを読む⇒ https://t.co/7MujKBwxAR

1 6

山擬人化:寒風山
日本海に突き出す男鹿半島のシンボルのような山
山頂まで整備された道路と芝生、鳥海山まで見える
それは太古の地層をもち、山の神様としてなまはげを祀る
なまはげは鬼じゃないよ

80 201

男鹿の怒り
わりごはいねがぁぁあぁぁあぁあ




17 171

称号検証の旅 ひとりたび編(13)
の記録(1193)-2

届いたしゃしん(×3)
・どんぐりと落ち葉と玉石の道(ねずみさんと一緒)
・樹上-滑らかな樹皮の樹木(ねずみさんと一緒)
・秋田県 男鹿半島 入道埼灯台(ねずみさんと一緒)

0 0

の記録(1140)

かばんの中身
・のびるのキッシュ
・よつ葉
・てぬぐい~装~
・ハイテクテント

しょうごう
・どさんこかえる

届いたしゃしん(×2)
・樹上-滑らかな樹皮の樹木(ぼっち旅)
・秋田県 男鹿半島 入道埼灯台(ぼっち旅)

貰っためいぶつ
・こめ×4
・みず×2
・牛乳×2
・きりたんぽ

0 0

の記録(1129)-2

届いたしゃしん(×3)
・どんぐりと草むら(ぼっち旅)
・樹下(ぼっち旅)
・秋田県 男鹿半島 入道埼灯台(ぼっち旅)

0 1

男鹿半島 入道崎
1980年代イラスト風
今回はかなり時間がかかってしまいました…(^^;

0 7


男鹿半島に行こうとするイノ先輩に驚くみら

12 31

の記録(929)-2

届いたしゃしん(×3)
・樹上-粗い樹皮の樹木(ちょうちょさんと一緒)
・樹下(ちょうちょさんと一緒)
・秋田県 男鹿半島 入道埼灯台(ちょうちょさんと一緒)

0 0

今季で・・・こんな気温の高い一日はそうないことでしょう・・・鳥海山は結構条件いいと綺麗に見えるんだけど・・・男鹿半島こんなに綺麗に見える日もなかなか無い・・・秋ならでは?久しぶりにゆっくり景色を堪能しましたわ~

0 13