洛軍が最後ちょっと発勁使えるようになってるの好き
目指せ功夫マスター!

196 1491

落葉格闘の魔力補正高く、結構使えて発勁もダメージ叩き出してくれる…やはり知力は筋肉から…パワー…

0 3

原作だとどのエフェクトがどの”個性”のものかパッと見わかりづらかったのがアニメだとフルカウル=緑、発勁=赤、煙幕=紫って具合に色分けされてて、この辺のわかりやすさは正直アニメの方が上でしたね…アニメでやる価値のある回だった

88 527

31.鬼哭街(2002年) 1/2
「我はこの一刀に賭ける修羅」
犯罪がはびこるサイバーパンク都市上海。
「電磁発勁」の達人にして暗殺者である孔濤羅は、最愛の妹を辱め殺した敵を討ちに、単身で犯罪組織へと突入していく。
ーーその数は5人。
ニトロプラスと虚淵玄の3作目。

2 6

私の名前は元雲嵐。秘境を求め、
大陸から遥々此処までやってきた
Twitterは鬼頭さんからの勧めで
始めてみる事にした。宜しく頼む
DMは気軽にしてくれて構わない
ただし、怪しい者には発勁を
浴びせる(ブロック)

(イラストはpixivより引用)


7 31

そうですね
龍星)またあいつは、(中の人を見つける)発勁だ!破ぁ!

0 1

「迂闊に掴みかかるからだ。もう聞こえてもいないか...」
「あんな大男が一撃で?なにしたの?」
「寸打、発勁ともいうらしいです。」

0 2

今のところワンパンチしてるのは伊集院氏・小林さん・守若さん・紅林くんの4人🔥👊
それにしても吹き飛ぶくらい威力が半端ないね😳‼️








8 36

戦国アストレイのメインの誘導と当たり判定でただでさえフワフワしててティッシュだから余計に当たる、武装がゲロビ持ちばかりだから起きゲロやっても後出しで触れられたら加速してかっとんでくる、スパアマで発勁…

こんなんどうしろと?

1 2

データなんかないです
うるさいです
黙ってください
データなんかないです
発勁こそが正義
データなんか
ないです
正しいのは僕

127 338

発勁出来るんなら拳法ぽいものもきっと出来るこばやし

11 79

ていうか守若の兄貴発勁してへんか?

0 0

これどっちも四六時中やるべきものでなく、この一連の打撃は正確には「①金的→②発勁→③廻し蹴り」の三段攻撃。ネトフリ版とOVA版は①は同じで「ネトフリ①ドウサ②見栄切り」「OVA①見栄切り②ドウサ」で逆になってんの。ここも「両者で違うところはOVA版の方が正解を選択している」例に漏れない…

110 358

はっけいは漢字で発勁。
中国の力の発し方の技術のことらしい。

0 1

いま対戦車ミサイルが普及しているのは「モンロー=ノイマン効果」が発見されて初速の早い砲じゃなくても装甲を貫けるようになったからなので、

「発勁」の原理が解明されて装甲ごしに乗員や機器を攻撃する武器が普及したら戦車には外功装甲や乗員内功防御が取り入れられ諜報員は敵国の秘伝書を探る。

30 48

発勁マスターしてください!

0 0

華満らん…「満」…「らん」…中華…謎は全て解けた 
ヤムヤムの必殺技は30%発勁だ

151 349

気功掌と手の形だけ同じですね!知らなかった

気功拳=双発勁… これも知らなかった
胡蝶拳は波動拳やかめはめ波のほうが近い気がします(笑)

0 4