神功皇后(ジングウコウゴウ)

20 55

まずは神功皇后が塗れた。まだ装飾部分が残っているけど。

1 15

先日載せた神功皇后さんを清書しようと思って途中まで描いていたのだけど、気になるとこが何箇所かあったので手直ししている。

1 6

神功皇后を描いた。

10 49

阿曇磯良か……神功皇后に竜宮の珠を与えたとする神様じゃな。

あんまり現在では祀られてる神社は珍しいとは思うが、海の神じゃ。

まぁ、海の神は地味に色々な神様が管理しているがの。

素盞嗚尊が真面目に最初から管理しなかったからのぅ…それもあって、色々な神様が管理してるのかものぅ

1 1


日本神話をモチーフに絵を描いています。
画像は神功皇后を描きました。
よろしくお願い致します。

36 101


神功皇后をキャラデザした絵。別デザインで描きたくなってデザインが変えたりしてます。

16 55


かっこいいであろう要素を詰めたキャラデザ。載せている画像の神功皇后はかっこいい要素で固めたデザインで気に入ってます。

13 53

きょうの妖怪 通算7366体目【御船山】神功皇后の船が山になったのぢゃ。https://t.co/uUFf3YghB4

6 13

お誕生日おめでとう私🎉
というわけで、また さんに神功皇后のイラスト描いて貰いました😆
2枚目、なんか禍々しいオーラが‼️

0 5

2015年作「ミカエル」ですが
今見ると「神功皇后」の男性版?・・というのも、2枚目の左の天使に似てる気がして・・この天使と悪魔イラスト
うちの守護神という説があり(神功皇后とかぐやさん)
このミカエルは、自分の中にいる誰かのイメージだったので、守護か魂のどっちかだと思って分析中・・🤔

0 3

あと、またもや さんに描いて貰ったイラストを新しいアイコンにしました☀️
神功皇后イメージで2パターン描いて貰ってて、みずらは状況的に違うんじゃないかってのが気にはなるんだけど、好きだから使う☺️

2 10

坪沼八幡神社は出会い、縁結びの
神様でもあります。
御祭神が神功皇后なのも唐松神社
と重なるところがあるでしょ😄
って事で、神様セカンドライフ
ゆかりの神社地元で探すのだ、は
坪沼の八幡さまでお願いします🙇

2 22

4/
イラスト手前の女性は神功皇后。「裂田姫」として降臨。奥の骸骨武者は「百鬼入道」。平清盛が怨霊として現れた姿。「裂田姫」の裂田というのは前述の伝承からとったものです。

6 13

【占うミナカヌシ】
水晶占いは西欧というイメージですが、実は日本でもそれに近いものがあった可能性が。

『日本書紀』仲哀天皇紀、「神功皇后が海中より如意珠を得た」とあるのが水晶占いだったのではないか、とのこと。


 

0 4

神功皇后さんの進捗。加筆部分の下書きが終わっていないままで清書してる。パーツを増やしたのは良いが、レイヤー分けをどうすっかな。

0 14

神功皇后の時代ってたぶんやけどイメージ的に高嶋友奈案件と深く関わってきそうな時代でしょ?知らんけど!

1 7

🌺でも、神功皇后もひきめ鉤鼻じゃない、真子内親王殿下に似てるから小野小町にも似てるわ🌸山根女王は怒りますよ🌺ン〜、そうね🌅これなら山根女王もそこまで怒らないですよ👨🏾‍⚖️ソダソダ🌸今の時代じゃモテないわ、アヒル口だし🌺旦那さんホントにあの顔好きなの??👨🏾‍⚖️チガウ、マネ目当て🌅まぁ、そうね

0 0

崇神さんのお話、短いし地味だけど、後世活躍する人の御先祖様がサラッと紛れててハフンッッ!!!てなる。
オオビコ→武内宿禰
イマス→神功皇后
で一緒に新羅に渡るのとか、もぅ運命だと思いました。きっと2人は運命の赤い糸で結ばれてたんだ.....結ばれちゃだめだけど。

5 28