今日はホワイトデー🎁
あま〜い絵本はいかがですかー📚
🍫『チョコたろう』(文:森絵都/童心社)
https://t.co/XHj7t5ibbn

🍡『よるのわがしやさん 』(文:穂高順也/文溪堂)
https://t.co/MkCnX0eixY

よろしくお願いします😊

4 22

あずみ虫さんは、野生動物を観察したいという思いから、1年の半分を自然ゆたかなアラスカで暮らしています。
本作は、アラスカで住むようになったあずみ虫さんが、現地で取材・観察して作り上げた初めての絵本です。

https://t.co/ijC1OXP0CR

 

1 23

篠崎きつねです。
今日は です。

『紙芝居百科』(

紙芝居の魅力ってなあに? 紙芝居に関する疑問に答え、紙芝居の創り方、演じ方、選び方を解説します。

予約は
https://t.co/0PxZWxAgdX

水飴舐めながら楽しんじゃおう!

0 0


クリスマスのおおきなくつした
脚本/なとりちづ
絵/おおともやすお
童心社
ももちゃんは大きなプレゼントが入る靴下を探して…。初めて子どもに紙芝居を読みました!紙芝居って読むのめちゃくちゃ楽しいですね✨読み終わったら自然と拍手をしてくれて我が子ながら良いお客さんでした🤣

0 61

2638.『おばけいしゃ』
    せなけいこ 作
    童心社

繁盛していないお医者さん。ある日一つ目小僧がやってきましあ。「一つしかない目なのに病気になって大変だ」と、一生懸命に治してあげます。そのことがお化けたちの間で評判になり…。心優しいお医者さんの物語。#絵本

0 11

宮下森:漫画廊1177『ありのぼうけん/画』作:堀尾青史/サイズ:26.5×38.2cm/12場面/発行:童心社/
1978年

0 1

夏休みにぴったりの書籍! の 登場人物紹介です。
生徒もたくさんいますが今日から先生の紹介!
まずは学園の校長先生 巻三。
河童の一平の叔父にあたります。
河童だけれど苦手なことがあります。(それは書籍で是非ご確認ください😊)

0 3

宮下森:漫画廊1174『かこさとし紙芝居傑作選/わっしょいわっしょいぶんぶんぶん/画』サイズ:26.3×38.1cm/16場面/発行:童心社/1975年

0 3

宮下森:漫画廊1173『かこさとし紙芝居傑作選/わっしょいわっしょいぶんぶんぶん/画』サイズ:26.3×38.1cm/16場面/発行:童心社/1975年

0 1

宮下森:漫画廊1171『かこさとし紙芝居傑作選・わっしょいわっしょいぶんぶんぶん/画』サイズ:26.3×38.1cm/16場面/発行:童心社1975年

0 1


ハイルは一瞬――いまなら本当に死んでもいいな、と泣きたいほど、思いました。
村山早紀『シェーラ姫の冒険』(2019, 童心社)
こう思った理由は未読の方のために伏せておきます☺️王道の展開満載で期待を裏切らないのに新鮮な気持ちで泣いたり笑ったりできる素敵な冒険譚。

6 31


むしたちのうんどうかい
文 得田之久
絵 久住卓也
童心社
ダンゴムシが玉入れの玉になったり、クワガタとカブトムシが綱引きをしたり虫たちが特技を生かして運動会に参加します✨いろんな種類の虫が登場するので虫の名前を覚えるのにも良い絵本。4歳娘はガガンボという虫が気になるようでした😅

0 79

宮下森:漫画廊1152『あるくやまうごくやま/挿絵』著:かこ・さとし/サイズ25.7×18cm/童心社/1988年

0 3

宮下森:漫画廊1151『あるくやま うごくやま/挿絵』かこ・さとし著/サイズ25.7×18cm・39ページ/童心社/1988年

1 3

宮下森:漫画廊1147『おはなしえほん/ねずみちょうじゃ/挿絵』著・川崎大治/サイズ21×18.8cm/童心社1976年

0 2

宮下森:漫画廊1146『おはなしえほん/ねずみちょうじゃ/挿絵』著・川崎大治/サイズ21×18.8cm/童心社1976年

0 1

宮下森:漫画廊1145『おはなしえほん/ねずみちょうじゃ/挿絵』著・川崎大治/サイズ21×18.8cm/童心社1976年

0 2

宮下森:漫画廊1144『おはなしえほん/ねずみちょうじゃ/挿絵』著・川崎大治/サイズ21×18.8cm/童心社1976年

0 0

宮下森:漫画廊1143『おはなしえほん/ねずみちょうじゃ』著:川崎大治/サイズ21×18.8cm/童心社/1976年

0 0

【幼稚園・保育園、小学校1・2年対象】
選定図書⑥童心社 1,430円
『まいごのモリーとわにのかばん』
(こまつのぶひさ/文 はたこうしろう/絵)
https://t.co/TawRMLB9HB

0 0