🍀タイトル➡数年越し🍀

🍀内容➡精神障がいの方が描いた
     クスっと笑える日常🍀

🍀作者➡くるみや🍀

1 7

来年の の方針は
精神障がい者をとりまく問題をテーマに開くことにするのだ
演者さんは毎回募集するのだけれど、申し出てくれる勇者は少ないので、私が、演者となって各テーマについて講演するのだ。まさに自家発電なのだ。
原稿の準備やら、資料の読み込みもあるので引きこもりなのだ

2 14

「#子ども情報ステーション」
精神障がいやこころの不調をかかえた親とその子どもの情報&応援サイト
https://t.co/uYH5he46oN
2015年8月31日の開設から7年になりました
累計ユニークユーザーがおよそ580万、ページビューは1200万をこえました
たくさんの方に活用いただきありがとうございます

6 30

Wacom oneの液タブでイルカ🐬を写実的に独断で描いてます。精神障がい者でのラッセンに、なりたいです!!イルカ🐬の素晴らしさを伝えたいです。DAC福岡で仕事してます。

0 4



今回1冊まるごと統一タイトルなので、読後感スッキリ。

精神障がい者雇用についてのお話でした。
とても考えさせられる内容で。
他人事でなく身近に起こりうることだと実感しました。

こんな素敵な先生がたくさんいてくれたら、救われる人も多いのだろうな。

0 7

【実話】『オオカミのなかに迷いブタ』第7話
「理解出来かねます?」

個人的にデリケートな話の為、時折鍵をかけます
ご了承下さい

※デリケートな方は要注意

前回の話はツリーにあります

8 49

【実話】『オオカミのなかに迷いブタ』第6話
「ごめんねごめんね」

ワクチン接種の為、連載が遅れております
今後ともご了承下さい🙏⤵️

※デリケートな方は要注意

前回の話はツリーにあります

8 32

【実話】『オオカミのなかに迷いブタ』第5話
「くり返す波のように」

フォロワーさんからアドバイスを戴いたので、タグを増やしてみました
※デリケートな方は要注意

前回の話はツリーにあります

 

13 50

11/24㈬凸ゼミ福島の訓練内容
[AM]
メンタルウォーク
遠藤代表の独りしゃべり場→7つの習慣より『自分の役割を知る』
事業所WAXがけ
個人ワーク→江戸小紋型彫り
就活関連→ポートフォリオ作成

1 4

俺はまんじ先生のツィッターに群がってる一人ですがなろう書いても文字数埋まらず‼️

精神障がい者でニートなので集中力もなく。

夕方以降は精神障がい者特有の何も出来ない時間帯続くので結局何も出来ない。

描けるイラストこのくらい。

誰か蔑んでください‼️

0 0

新型コロナウイルス関連の情報とアイテム集
(NPO法人ぷるすあるは編)
精神障がいをかかえたご本人やご家族、まわりの方へ
ご本人ご家族の団体からのメッセージを追加
ほか情報を更新しました


https://t.co/086oRDul5C

11 22