ベルナール・ビュフェ美術館では「こわくて、たのしいスイスの絵本展」の準備が進んでいます。オープンの4月8日(土)13:30から、小さな絵本美術館・館長の武井利喜さんのギャラリートークを開催。作品を前にスイスの絵本の魅力を伺います。予約不要、時間までに展覧会場へお越しください。

21 70

4/14スタートです
「鳥の絵本」の原画と も展示!

のイベント(6/4日)の
お申し込みは 4/14金開始です
お電話でお申し込み下さい
(0263-83-5670※9:30~16:00)


10 29

舘野鴻さんの作品展「問いかける生きものたち」が、長野県安曇野市の絵本美術館&コテージ 森のおうちさんで、2022年10月7日(金)~2023年1月24日(火)の期間、開催されます。「ねことことり」の原画も全点展示していただきます。

12 16

那須の森のなかの絵本美術館「えほんの家MURMUR」にて個展をしております。

「水彩で旅するよ」
水彩画で絵本の一場面のような不思議な風景を描きました。

2022/7/1(金)〜31(日)
(火水休・祝日開館)
10〜17時
えほんの家MURMUR
https://t.co/dVnj8hmhJK
入館料500円(飲み物付)

3 11

7月の1ヶ月間、那須の森のなかの絵本美術館「えほんの家MURMUR」にて個展をいたします。

「水彩で旅するよ」
水彩画で絵本の一場面のような不思議な風景を描きました。
どうぞご覧くださいませ。

2022/7/1(金)〜31(日)
(火水休・祝日開館)
10〜17時
えほんの家MURMUR
入館料500円(飲み物付)

7 26

Bobo🌈さんGEです!
リプ欄お借りしますね💕

優しくて可愛い動物たちの、やさかわコレクションはいかがですか〜?

☆森の中にある絵本美術館…にありそうな絵を目指して描いてます🍄
[ノスタルジックイラストレーション]
*polygon 0.005〜0.009ETH
https://t.co/eUVuEFfUxH

0 1

ゆるっと見に来てください〜💕

☆懐かしい絵本みたいな絵
森の中の絵本美術館にありそうな絵を目指して描いています🎨
一次流通あと1点です✨
https://t.co/eUVuEFfUxH
♡ゆる可愛いデザイン
見た人が癒されると嬉しいです✨
https://t.co/PZUFKCqYQK
polygon 0.002〜0.007ETH

6 51

【原画展のお知らせ】
 内田麟太郎さんの故郷である大牟田氏に、10月1日、「大牟田ともだちや絵本美術館」がオープンしました!『とうちゃんは むしゃんよか』原画展開催中です🐧

★『とうちゃんは むしゃんよか』
 内田麟太郎【文】、西村繁男【絵】

   https://t.co/qhlvysVWqi

2 5


企画展関連イベント「柳田邦男『魂の歌声に耳をすまして』」

8月28日(土)に開催された講演会の
ご報告をUPしました
https://t.co/rsyyXvr3Gc

5 25

【キャラクター紹介】森の中の出来事や変化を発見する番人「番人ジョバンニ」
ミュージアム キャラクターアワード2021開催中
https://t.co/OolTuM12uB

2 18

【イベント情報・長野】絵本作家・児島なおみさんの『うたうしじみ』絵本原画展が、長野県・小さな絵本美術館にて開催されます。

7月18日(日)には、児島なおみさんサイン会&うたうおはなし会も開催予定です。詳しくは小さな絵本美術館のHPをご覧ください!
https://t.co/gsxmVc2Ekl

1 11

グラバー園…の近くにある祈りの丘絵本美術館で柑奈ちゃんとひじりん
このツーショットも公式だとほぼない…?



1 13

7/2まで『せかいいちのいちご』(林木林/作、庄野ナホコ/絵、小さい書房刊)の絵本原画を展示中ですが、“いちご”の季節はもう終わりだなんて思っていませんか?
いえいえ、安曇野地域は夏秋イチゴの栽培が盛んなんです!
はこれから!!

8 28

の花がスタッフYのおうちの庭で咲いています。
これが“ひとつぶ”になっていくワクワクをたのしみます♪
絵本原画を展示中の『せかいいちのいちご』(林木林/作、庄野ナホコ/絵、小さい書房)を読みながら!

5 29

たかおゆうこ原画展も残り2日となりました。今日は20時までオープン。絵本のラフスケッチなどは店主の奥山さんに預けてありますのでリクエストすれば見ることができます🌸この後『くるみのなかには』の原画は安曇野の森のおうち絵本美術館に。どうぞお見逃しなく!

6 25