//=time() ?>
他社さんの作品からでもよろしければ、「血と霧」シリーズから、ルーク・20・オルタナさん。2巻の表紙イラストにひかれて購読したのが、多崎先生作品初体験でした。読み終えたあと、私の血には彼の心が流れています。
#多崎礼作品推しキャラ2021
血と霧
多崎礼 ハヤカワ文庫JA
血の価値を決める三属性明度・彩度・色相の階級制度に支配された巻き貝状の都市国家ライコス。その最下層にある唯一の酒場『霧笛』で探索業を営むロイスのもとに、少年ルークの捜索依頼が持ち込まれる物語。2巻まで。
#1日1文庫 82
https://t.co/LNmb2DGKTf
#SF好きに勧めたい本
#ハッシュ本
「血と霧」多崎礼
SFかは分かりませんが、衰退した近未来と中世紀のような雰囲気がマッチしていて独特の世界観に引き込まれました。個性的なキャラもたくさん登場するので誰かしら好きなキャラがでてくるはず。続編期待中です♪
#血と霧 #多崎礼
#ハヤカワ文庫JA
『風の名前』(ハヤカワ文庫FT)シリーズの装画をお願いしております中田春彌さんは、小社では他に『血と霧1 常闇の王子』『血と霧2 無名の英雄』(多崎礼、ハヤカワ文庫JA)のカバー装画も手掛けてくださっています。すてきですね。(薄)
本日発売、話題のファンタジー『血と霧1』(多崎礼、ハヤカワ文庫JA)のカバーのイラストを手がけたのは、ウルトラジャンプで『レビウスエスト』連載中の中田春彌さんです。うつくしいですね。 https://t.co/2lGnmANOt3