に上から行くタイプの、#山縣有朋 。(出典元:はじめての日本の歴史 13 https://t.co/XVeShtbtt8

0 1



今年はあまりイラスト描けなかったけど4枚はコレ!

原敬
西園寺公望
原達(抱琴)
南部利敬

もっと表現力を上げて、より個性を描けるようにしたいです。がんばる!

0 28

2年間の総集編⑤
歴代総理大臣美少女化シリーズ2
大隈重信、桂太郎、西園寺公望、片山哲、福田康夫。中々うまく描けず、今見てもやり直したい作品です



0 2

「Poemes de la libellule」(1885)
https://t.co/Chpan16brV

19世紀末フランスで刊行された和歌集「蜻蛉集」より。文豪テオフィル・ゴーティエの娘ジュディットが、当時フランスに留学していた西園寺公望と共同で和歌を仏訳し、同じく留学中の山本芳翠が挿絵を合わせたもの。

4 10

これが…………こないだ描いた落書きなんですけど私の推しです 名は西園寺公望

0 2

シオリンの実家の西園寺家ってあの西園寺?
西園寺家は精華家(公家の家格の一つ)という最高位の摂家(摂政・関白になれる、藤原北家が独占)に次ぎ、太政大臣になれる七つの家の一つ。著名な人物は西園寺公望。

7 32

近衛文麿か西園寺公望かクイズ

2 6

歴代総理第11回、桂太郎と西園寺公望をショタ化しました。次は大隈重信を描こうと思います。

0 2

蹶起日まであと4日!(過去絵)

本日は、栗原・中橋と同期の對馬中尉。
彼の当初の襲撃目標は西園寺公望。が、事前に計画を中止して首相官邸襲撃に加わります。
彼の妹御さんは一昨年までご存命であり、對馬のエピソードを語り継ぎ104歳で他界されました。

7 26

「Poemes de la libellule / 蜻蛉集」(1885)
https://t.co/QUxcQPFoOt

19世紀末フランスで刊行された和歌集「蜻蛉集」より。文豪テオフィル・ゴーティエの娘ジュディットが、当時フランスに留学していた西園寺公望と仏訳した和歌に、山本芳翠による挿絵を合わせたもの。

2 5

本日ちゃるでぃーにHO4!西園寺公望で行ってます。制服デザインはあんにゅさん!皆の濃すぎるロールに開始しばらく腹筋が痛かった…ハァ…ストーカーいっぱいで楽しいな…

2 32

「Poemes de la libellule / 蜻蛉集」(1885)
https://t.co/QUxcQPnNpT

19世紀末フランスで刊行された和歌集「蜻蛉集」(せいれいしゅう)より。文豪テオフィル・ゴーティエの娘ジュディットと西園寺公望が共同で仏訳した和歌に、山本芳翠による挿絵を合わせたジャポニスム挿絵本です。

1 3


蹶起日まであと4日!

本日は、栗原・中橋と同期の對馬中尉。
彼の当初の襲撃目標は西園寺公望。が、事前に計画を中止して首相官邸襲撃に加わります。
彼の妹御さんは昨年までご存命であり、對馬のエピソードを語り継ぎ104歳で他界されました。



13 32

12代内閣総理大臣 西園寺公望(さいおんじきんもち) 京都の人ね。立命館大学を作った人として知られる。カエルっぽい顔。若い時はイケメン。#似顔絵  

0 4

6月2日は、1901年に第一次桂内閣が発足した日です。日露戦争の影響で、1681日間という日本史上最長の内閣となりました(現状では4年で総辞職なので超えられない)。この後、西園寺公望と交互に総理大臣を担当し、桂園時代と呼ばれました。写真は長州藩士時代の桂。侍はみんなイケメンに見えますね。

14 30

今日は1906年に西園寺公望率いる第1次西園寺内閣が、
1924年には清浦奎吾率いる清浦内閣が発足した日らしいです
そこでこの御二方が姓と誕生日の由来になった二人を並べておきますね~

1 1

舞台『政権☆伝説』

【最後の元老】西園寺公望
【帝國海軍至宝】米内光政
【二コポン宰相】桂太郎

歴代総理バトルロワイヤル!!

39 57

五代目中村歌右衛門、西園寺公望、桂小五郎(木戸孝允)らが見初めたの京都祇園の芸妓・江良加代。
幕末明治の有名人キラー。
確かに、ちょっとキツめの顔立ちの美人さんだな。

0 7

西園寺公望の別邸と幸田露伴の蝸牛庵。和服を着た田崎が神永を出迎えてくれるという幸せ妄想。

0 6