//=time() ?>
「鴨川」 水彩 A3
サンリオから発行されていた詩とメルヘンという雑誌に掲載されたもの。
#水彩 #水彩画 #art #watercolor #風景画 #Landscape
やなせたかし先生わーるど🌍
ほんとにほんとよきなのです🌼
詩とメルヘン編集長勿論ですが
「すぎのきとのぎく」
アラビアンナイト千夜一夜物語
「シエラザード」も
ひとの生きる業や関わり…
縁を描いていると
「このよのさびしさ
またかなしみ」
やなせたかしわーるど🌍
約22年前の「詩とメルヘン」掲載作「お引越し」は2作続きなので、その2も。モノクロ掲載もカラー制作。
使用画材:水彩絵の具・エアブラシ・ペンナイフ・マスキングフィルム・面相筆・色鉛筆
#イラストレーター #イラスト #手描き #illustration #airbrush #watercolor #fantasy #live #メルヘン
こんばんは。
今日も「詩とメルヘン」。
「マンボウとくらげ」(1993年9月号 サンリオ)
絵は人気画家、牧野鈴子さん。
くらげが妖精みたいで素敵だなぁと当時も感動した。
1991年にオープンした品川水族館に、1歳の息子を連れて家族で行った。
たぶん、その時書いたもの。
今でも水族館大好き。
おはようございます。
今朝も懐かしの「詩とメルヘン」より。
「どうしよう」(昭和62年6月号 サンリオ)
この時期は年号が記載されていたことに気づく。昭和の終わり頃。
こちらも20歳頃の作。
おおた慶文さんにサインを頂いた。
最初の掲載詩にも描いて頂き、私はおおたさんの〈少女〉に憧れた。
雨あがりました⛅
地元イオンシネマ📽️
ワンデーフリーパスポートチャレンジ21回目
詩人やなせたかしのファンです
詩とメルヘン読んでた😃
映画 それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国
夏への扉 キミのいる未来へ
Arc アーク
吹替 クルエラ(字幕版は鑑賞済)
後1本で今日も5本鑑賞予定😊
【お知らせ】小杉放菴記念日光美術館「『描く』を超える ―現代絵画 制作のひみつ―」、香美市立やなせたかし記念館 詩とメルヘン絵本館「かがくいひろし展」を追加。紹介中の展覧会は65になりました。投稿も募集中です。
https://t.co/G11CM2jxYv
以前貼ったもの、「名称不設定」 フォントネー水彩紙 水彩 1996年 A3
サンリオの雑誌、「詩とメルヘン」に掲載されたもの。
フォロワーが600人を超えていました😀
皆さん、ありがとうございます🙇♀️
#art #watercolor #illustration #風景画 #水彩画 #Landscape
サンリオの雑誌、「詩とメルヘン」に、おりたたみ画廊というコーナーがあり、そこに掲載されたもの。
これはこの絵についての詩を詩人さんから公募して、
選ばれた詩をこの絵と一緒に掲載するというもの。
#art #watercolor #illustration #風景
今、Galleryカサブランカでは牧村慶子さんの原画を展示しております。1980年代を中心に、『詩とメルヘン』『いちご絵本』等で活躍された牧村さんの作品が「なんでこんな所に?」とよく聞かれます。
【第二王子】『詩とメルヘン絵本館』で「あしたのジョー」「エースをねらえ!」「アタックNo.1」「巨人の星」の貴重な漫画原画、描き下ろしイラスト、アニメ制作資料、セル画など一挙公開https://t.co/xX9uDgA41A
牧村慶子絵本原画展13日(金)から17日(火)まで。来週の土日は午前10時~午後5時、営業します。1970~80年代に『詩とメルヘン』『いちご絵本』などで活躍された牧村慶子さんの作品、多数ご覧いただけます。