透明水彩スケッチ シクラメン

5 19

透明水彩スケッチ「あじさい咲く」鶴見緑地

天気予報は曇りのち雨だったけれど1時間早めて、咲き始めの紫陽花が瑞々しい、せせらぎエリアで描きました

1 36

透明水彩スケッチ「初夏の陽気」鶴見緑地公園韓国館跡前の通りにて
午後から雨の予報でしたが、午前中は初夏の陽気。韓国平野の木陰から明るい通りを望んで描きました。

2 10

透明水彩スケッチ「大池越しの桜」鶴見緑地公園

週後半は雨の予報。もう、桜は見納めかな?という最後の桜スケッチ日和。絵画友達女4人で賑やかにスケッチしました🌸

4 27

透明水彩スケッチ「蝋梅咲く」

当初は晴れていて陽射しが綺麗でした。しかし仕上げ前に雨が降り出し、添景人物等々帰宅後に仕上げました。2月前だけど、春の訪れをお届け♪

1 12

透明水彩スケッチ「語らいの午後」鶴見緑地韓国館跡にて

帰宅後時間を開けて仕上げ。今年のうちに仕上がって良かった(;^_^A

0 4

すみません、#タグを忘れましたので、再掲です。
8/12/22 「丘の上からの風景」。
線画に透明水彩で淡く着彩しました。
毎回構図と塗り方を変えています。
穏やかな雰囲気が伝わります様に👍



3 38

8/12/22 「丘の上からの風景」。
線画に透明水彩で淡く着彩しました。
毎回構図を変えています。
穏やかな雰囲気が伝わります様に👍


2 16

透明水彩スケッチ「コスモスの丘にて」鶴見緑地公園🎨
満開のコスモスが元気いっぱい咲いていました❤
アルシュ細目26*36㎝
ホルベイン透明水彩絵の具

0 13

月くんの透明水彩スケッチ

124 2251

透明水彩スケッチ「西洋石楠花の咲く季節」
F6サイズ 

一瞬、『紫陽花?』と思いましたが、石楠花とのこと。とても可愛らしい花。気候は五月晴れには届かないけれども爽やかなスケッチ日和。

0 17

透明水彩スケッチ「今年の枝垂桜」鶴見緑地公園

ソメイヨシノは3割くらい散っていたけど、枝垂桜は今が盛りと煌めいていました🌸🌸🌸

 

2 18

透明水彩スケッチ「初春 池の畔」(山田池公園 枚方市)

今日は鶴見緑地に行かず独りで地元枚方の山田池公園へ久々のスケッチ。49歳最後のスケッチ。寒そうな天気の割に風が無くて心地よい初春の気候でした。

0 10

透明水彩スケッチ「年始の丘から」
鶴見緑地公園

今年の初スケッチ 気温6度の寒空でしたが穴場ポイントを見つけて快適に描けました。お正月にたらふく食べたのか?鳥達が元気に羽ばたいていました。

1 16

2021.06.10透明水彩スケッチ「六月の夏日」鶴見緑地

前日夕方にグランマモーゼス展を見た。それに影響されて、グランマっぽい絵になったような気が(^_^;)

0 10

透明水彩スケッチ「山法師の咲く季節」鶴見緑地
アルシュ細目26*36ホルベイン透明水彩絵の具

雨降りとの予報だったはずだったけれど、心地よい5月の晴れとなる。梅雨入りの噂もあり貴重な新緑の日でした。

1 11

透明水彩スケッチ「季節の花」

永山裕子さんのオンラインレッスン4月の課題で描きました。

それとは別に、最近は正確に描くよりも印象と合わせることを自分の課題にしています。

合うまで手を加えていたら結婚関連の袋なのに暗雲立ち込めてしまった💦

0 6

透明水彩スケッチ「新緑の中で描く(仮題)」鶴見緑地韓国館跡界隈
日向はもう夏の陽気。でも、木陰は長くいると寒い。微妙な季節。私は背中にいっぱい太陽を浴びて光合成。

0 9

透明水彩スケッチ「初夏の百合」

永山裕子さんのオンラインレッスン3月の課題をやっと仕上げました。静物画は慣れていないので、正午から夕方までかかりました。私にとって贅沢な時間の使い方です(*^_^*)💦

0 18

透明水彩スケッチです
ほぼ初めてにしては上出来なんじゃないかね!?😳(中学の時に1回だけやって苦手意識強かった)

4 42