【作品紹介】#鉛筆画「第一艦隊進撃図 2565.5.27」“The First Fleet on the attack 1905.5.27”
一昨年の での企画展の為に制作。バルチック艦隊撃滅を目指し、激浪を衝く第一艦隊を描きました。先頭の「三笠」をあしらった100着限定Tシャツを作ったことが懐かしい。#鉛筆艦船画

60 252

【#メカアート展】2/6~2/11(於 ホルベインギャラリー)
開催まであと1週間。
各出展作家が念入りに準備を進めています。新作公開も。
菅野の在廊予定:平日(12:00-14:00)、土日(終日)、最終日(12:00-16:00)
入場無料、お気軽にお越し下さい。
https://t.co/JJiHDukOFY

40 120

出展作品の選定。
1.戦艦「#大和」2.空母「#大鳳」3.空母「#飛龍」
4.空母「#蒼龍」5.駆逐艦「#雪風」6.海防艦「#稲木」
7.戦艦「#アリゾナ」8.戦艦「#ロドニー」9.戦艦「#リットリオ」
10.ミサイル艇「#おおたか」を候補に。後は会場のスペース次第…。

105 375

【制作中】昨年末から制作中の航空母艦「大鳳」。年始から気持ち新たに取り組んでおります。
中々進まず、ようやくそれっぽくなってきました。

158 570

今回、アレイからすこじまにある澎湃館でやっと入手した鉛筆艦船画集。思えば靖国神社で買いそびれてからどんだけ経ったことか... (;´д`)

0 7

【作品紹介】#鉛筆画「海征く牙狼 -重巡洋艦 加古 2602-」“Conquering Wolf of the Sea-Heavy cruiser HIJMS Kako-”
 「加古」戦没75年となる平成29(2017)年に同艦の艦内神社分霊元である に奉納。社務所ロビーにて常設展示。
詳細は→https://t.co/YaRouNX6Pg

40 163

【作品紹介】#鉛筆画「航空母艦 祥鳳 -中山光雄機 発艦-」
作品は、珊瑚海海戦時に同艦に戦闘機搭乗員として乗り組まれた中山光雄氏と縁深い方からの受注制作。「祥鳳から発艦する中山光雄氏操縦の96式艦上戦闘機(珊瑚海海戦時に搭乗)を盛り込んだ構図」のご要望に基づき制作しました。#鉛筆艦船画

135 377

【作品紹介】#鉛筆画「龍は激浪を越え吽形 -航空母艦 飛龍-」
空母「飛龍」をテーマにした「蒼龍」と対をなす作品。この作品では、ミッドウェイ海戦の武勲誉ある「飛龍」の艦載機発艦シーンを、最も空母らしいと思える場面を描きました。
詳細は☞https://t.co/xLgjAVwBYS

74 272

【作品紹介】#鉛筆画「龍は激浪を越え 阿形 -航空母艦 蒼龍-」
空母「蒼龍」をテーマにした「飛龍」と対をなす作品。この作品では、背景の空に2匹の降り龍が隠れており、艦首を上に向ける「蒼龍」を昇り竜に見立てた、龍図になっています。
詳細は☞https://t.co/Wf6HBFjEQy

107 367

居酒屋信濃で菅野泰紀()先生の鉛筆艦船画集を見せて頂いたんだけど鉛筆でここまで重厚感を書けるのが凄いと思いました、機会があれば隼鷹の鉛筆画も見てみたいものです。

0 2

【日米開戦の日】78年前の12月8日、帝国海軍の機動部隊を発進した艦載機部隊がハワイ真珠湾を奇襲、日米戦の火蓋が落とされました。画像は順に戦艦「アリゾナ」「オクラホマ」、空母「赤城」「加賀」です。

150 441

5カ月に渡って開催しました での展覧会、本日のトークイベントの開催をもって閉幕…、の筈でしたが一部作品を除き常設(企画展示期間中は除く)が決定しました。大変光栄な事と感謝申し上げます。
呉をお訪ねの際はぜひ澎湃館にお立ち寄り下さい。

61 212

【作品紹介】#鉛筆画「終焉の海へ -航空母艦 瑞鶴 2604-」(#橿原神宮 所蔵)
80年前の今日、川崎造船所(神戸)で建造中だった翔鶴型航空母艦の2番艦「#瑞鶴」が進水しました。同型は球状艦首を採用した初の日本空母でもあり、攻守ともに優れた性能を誇った艦となりました。#鉛筆艦船画

180 533

戦艦「長門」が進水して、昨日で1世紀が過ぎました。戦艦の時代に一石を投じた記念すべき艦が日本に生まれ、長く帝国海軍の象徴として君臨した事を、末長く顕彰して参りたいものです。

358 1057

【作品紹介】今年制作の軽巡たち。
①「軽巡洋艦 龍田 2604」(龍田大社奉納)
②「高速輸送艦 北上 2604」(ご遺族より受注)③「軽巡洋艦 球磨 2603」(里宮神社奉納)
あと、画集を出版してからすでに30点以上の作品を制作していることに先日気が付きました。

99 350

【澎湃館展会期延長!】
  の皆様のご厚意により、7月より3カ月にわたり開催して参りました鉛筆艦船画展の会期延長が決まりました。展示作品は11月末まで観覧できますので、見逃した方、また見たい方、ぜひお立ち寄り下さい!

83 255

【制作過程】#鉛筆画「海征く牙狼 ー重巡洋艦 利根 2604ー」の線画制作の過程。
ラフを基に基準線を引き、それに従って二点透視パースで描きます。ちなみに基準線はパース定規なるものを使って決めています。

63 229

二等戦艦「扶桑(初代)」と一等戦艦「富士」(いずれも2017年制作)です。前者は最初期のタッチを再現すべく水彩紙に当時のスキルを投入、後者はケント紙に描いたもの。色合いも含め、仕上がりの質感に大きな違いが出ます。

82 347

最初期のタッチを残す、手許に残る一番古い原画が、戦艦「扶桑」(2012年制作)です。水彩紙にありあわせの鉛筆で描いていた頃の粗削りな作品。そこから3年を経て描いた「連理の塔 2604ー旭日の扶桑ー」と見比べると、自分でもそのタッチの変化に驚きます。

272 911