当時、薩摩(篤姫の郷里)も長州も推してたのは一橋家の慶喜。篤姫は亡き夫、家定に従い紀州慶福(家茂)を選んだそうです。まさかこの後に
長州征伐→
薩摩と長州がコロッと同盟組んで倒幕
に向かうとは想像も尽きませんよね…

7 16

余談ながら、これ以前にも芳年センセは武田家関係の合戦図を題材とした作品を描いていますが、刊行時期から推定して長州征伐、或いは水戸藩の尊攘派による天狗党の乱(元治元年/1864年)に関して、主将の武田耕雲斎が同姓であることから、これに擬したと考えられるものが複数点確認されています。

1 1

本日2月28日(火)発売!【連載中】MUJIN -無尽- /岡田屋鉄蔵(崗田屋愉一)/ヤングキング・アワーズ2023年4月号/少年画報社

鷹は飛び立った。八郎が身命賭して仕えた将軍・家茂亡き後 幕府と長州征伐の行方は──

幕末の剣士 伊庭八郎の生涯を描く一代記
コミックス/電子書籍 第十巻 好評発売中!

4 13

慶応2年6月7日 周防大島砲撃)、#我が闘争 刊行(1925、#アドルフ・ヒトラー)
以前にも書いたが、アドルフ・ヒトラーは の著作『#国際ユダヤ人』の影響を受けている。つづく

0 1

156年前の本日6/7は長州藩士の高杉晋作が「奇兵隊」を結成した日です!
正規軍ではない”奇兵”(足軽や百姓や町人など)で組織された軍隊!
第二次長州征伐や戊辰戦争で活躍し明治初期に解散しました〜
メンバーには2代総理の山県有朋、松下村塾の三秀で池田屋事件で亡くなった吉田稔麿などがいます〜

13 43

長州征伐のため出兵した千人同心の無事を祈る留守家族を描いた絵馬。木目があらわになって妙な迫力が。

0 3

西郷どん28回の感想絵を描きました。慶喜に長州征伐を命じられた吉之助、戦わずして収めることに成功。勝と龍馬と吉之助の出会いと、吉之助と慶喜の決別の回でした。遠藤憲一さんの江戸っ子勝海舟と小栗旬さんの色気のある坂本龍馬、衣装も似合っていてかっこいいです。

185 611

今日の21時〜、こんな番組が放送されます。 https://t.co/ms9Lgugn0A 今が旬の片岡愛之助さんが司会の「歴史捜査」という番組で、高杉晋作が特集されます。第二次長州征伐が深掘りされるようです。まぁ観てみましょう!

50 82