こういう非難浴びせられたときに同じ言葉を返すの本当にずるいと思うアナイクスとアグライア

1460 14939

還暦を過ぎてなお神としての影響力は強く、諏訪の神職を諏訪の人間でない伯耆守なる者が継ごうとして非難された際は、自らの従者の牛山を養子として神職にして前例を作り、伯耆守の子を牛山の養子にして神職として出仕させ争いを収めた
人間力の高さは名を改めても健在でした

10 35

あまりにオープンすぎて非難できなくなるバビロニア侍女 https://t.co/S40TlcWjHS

1 28

いちにちいちまりさ! 「略奪中「良心が痛まないの!?」という非難に対して、 「あいにく、良心は、前の職場で使い切っちまったZE」とうそぶいていたら、 ちょうど、かっぱが「つめかえ型良心(大容量)」を持って来たので、 すぐに補充して土下座するまりささん」な、まりささん! お題感謝です!

2 13

いちにちいちまりさ! 「略奪中に「良心がとがめないの!?」という非難に対して、 「あいにく、今日は良心を忘れて来たZE」とうそぶいていたら、 ちょうど良いタイミングでかっぱが忘れ物を届けに来たので、 受け取ってから土下座するまりささん」な、まりささん! お題感謝です!

5 13

出自の怪しさはともかく、あの師直からも溺愛され、アンチ高一族の『太平記』においての評価も高い
なんせ出家してでも命に縋る師直らを「血気の勇将」と非難した項において「まだ若年だから出家すれば助けてやろう」の助命を断り潔く死を迎えたことを嘆かれるくらいですから

19 92


最近ちょっと忙しくて時間が取れなかったのとエルデンリングを再開したらどっぷりハマってしまったせいで全然4コマ描けてませんでした(´;ω;`)
つまり私ではなくフロムソフトウェアが悪いです
今回はダフネ運営を非難する内容になっておりますので苦手な方は自己防衛でお願いします

43 254

【#まどドラ 登場キャラクター紹介】
秋野ゴロジロー CV

「子猫を実装しないゲームは生物多様性のアンチとして機関投資家に非難されるおそれがあるゴロ!」

iOS/Android版 正式リリース
2025年3月27日(木)

事前登録受付中!

127 498

わたしは絶対に、音楽してる人の
非難や悪口や愚痴は言いたくない🤐

だって、『音楽』だよ♥️

絶対って無いってよく聞くけど、
わたしはここに絶対という言葉は遣うよ✨

音楽のジャンルが違うからとか、
上手いとか下手とか、
そんな小さな事じゃないと感じる✨

わたしも

4 16

個人的には画像をもって編集者を非難することには疑問がある
仕事のことが嫌いでならなくても良い仕事をする人間はいるし、自分の仕事が大好きでも最悪の仕事をする人間も存在するから

0 2

頬を紅潮させた女子を描くと非難されると聞いて、絶対に頬が赤くならない女子をご用意しました
(バレンタインの過去作だけど…)
でもこの子尽くす系だからまた違った意味で叱られそう🙃

8 58

ロウヒちゃん…ッ!
私は…!貴方を可愛がる!
そう約束したから…!誰かに嗤われても、誰かに非難されようとも私はやり遂げる…!
この命!浪費してでも!ロウヒだけにね!アッハッハッハ!!!(1/2)

848 6639

おはようございます!本日10月31日は青島の戦いが始まった日です。
第一次世界大戦中の1914年、日本はドイツ影響下の山東半島を狙い、青島要塞を攻撃します。日本軍は周到な用意によってドイツ軍を降伏させますが、作戦を指揮した神尾中将は慎重・臆病と非難されました。

40 476

  第四十回「君を置きて」 一条帝がお隠れに。お上の意志は報われず、ついに道長の世が到来。「闇落ちせずに黒くなっていく道長」まひろがそんな道長をどう思っているかは「物語」で語られるのか。彰子様の涙ながらの父への非難。賢子の前に現れた双樹丸。直秀の幻が見える。

113 945

「才能」という呪い。(1/9)

※この漫画はフィクションです。
また、本作において、特定の個人や特定の思想を否定したり、非難したりする意図は全くございません。
作品をお楽しみいただく上で、その点をご理解いただければ幸いです。

542 7782

崖に落ちそうな美鈴と美鈴のパンツがあったらなあなたらならどちらを助ける?
美鈴は自力で復帰できるがパンツはそうはいかない
ならばパンツを救い上げる幽香さんの行動を誰が非難できるだろうか、いやできない https://t.co/ia8ksbN2u9

18 69

「指さして人を非難するまえに、自分の手が汚れていないか確かめろ」では ありませんが さいきん いわゆる 「プギャー案件」を おみかけしても プギャーより うわあ…が まさるように なりました

8 43

gレコ2話で地球上に太陽光パネルを貼るのをキャピタルが禁止している!とアイーダがベルリを非難するが、最近の適当な設置で山と森をダメにしているNEWSを頻繁に聞くとタブーにするのも分かるよ…と(いつの時代も予言の書だよな富野アニメ)

19 129

ピカちゃんとスライム

夏休み恒例のみなとみらいのイベントですが、ドラゴンクエストカーニバルが開催されるとのニュースがありました。

ワクワクしてきた反面、ピカチュウ大量発生チュウを期待していたので残念に思ってしまいました。
だからと言ってドラクエを非難するつもりは一切ありません。

2 27

『Maharaj(マハーラージ)』観ました。
宗教指導者による信仰心を利用した女性への性的搾取を糾弾した実話を元にした法廷ドラマ、こういう映画をYRFが作っているというのは救われるような気持ちになる。
信仰を否定せず搾取を非難する絶妙なバランスのやりとり等、日本語で見られて良かった。

16 46