驚きの明治工藝

写真撮影出来るんだよ。※ 一部を除いて

3 7

「驚きの明治工藝」展。狸がかわいい。足の裏までとてもかわいかった。

11 17

ぎりぎり間に合った! 『驚きの明治工藝』展。まさに驚く!!
しかも、ほとんど撮影可。有り難いけど、撮影に夢中になっちゃって疎かになる部分もあるなあ。

20 40

藝大美術館「驚きの明治工藝」。入口で巨大な自在龍(宗義)が出迎えてくれる。精妙な自在置物の数々。海野勝眠の背負籠香炉をはじめ超絶技巧を堪能。加納夏雄「梅竹文燗器」で酒呑みたい。

0 0

驚きの明治工藝観てきました!

16 43

藝大美術館で開催中の「驚きの明治工藝」。展示品はどれもこれも変態(褒め言葉)であったが、中でも最高に頭狂っていた(褒め言葉)のがこの山姥香炉。何と評論して良いのか分からんが間違いなく言えるのは、こんな香炉は要らん!とにかく要らん!w

21 16

藝大美術館、驚きの明治工藝。山田宗美の兎、香山の鴛鴦、大島如雲の狸は千畳敷が見えるように鏡が。ばっちり見えますよ。マイベスト1は、犬図薬缶!モフモフよぉ!

41 49

芸大美術館で開催中の『驚きの明治工藝』は本当に驚き。なにもここまで…の作品群に内心で大はしゃぎする。例えば木製の「しじみ」。チラ見せの白い身が愛らしい。鉄を打ち出したぽってりとした湯沸もお気に入りだ。圧巻の超絶技巧。愉快すぎる。

17 15

日本工芸の表現と技巧に迫る『驚きの明治工藝』展、自在置物など130点を紹介(~10月30日) https://t.co/cTHIa04PCg

9 11

東京藝術大学美術館『驚きの明治工藝』は、すべて台湾のコレクターの蒐集品で構成された展覧会。自在置物に七宝に…といろんな手段工夫で作られた精緻な工芸品が揃っているけど、この狸置物がかわいくてのう…

118 153

9/7から上野で「驚きの明治工藝」展 はじまる。なんかポケモンのルーツのようにも見えてくる。https://t.co/vJAFruywZ5

36 91