💖あと3名💖
アニメ工作ワークショップ in 神戸
2022年5月3日(火)13〜15時
【会場】 City Gallery2320
【対象】6名(対象:幼児以上)
【申込】https://t.co/pP8oH5Jm66
【詳細】 https://t.co/6ejJ5CgIIO

1 2

💖こどもワークショップ参加者募集💖
2022年5月3日(火)13〜15時
【会場】 City Gallery2320/神戸
【対象】6名(対象:幼児以上)(残5)
【申込】https://t.co/pP8oH5Jm66
【詳細】 https://t.co/6ejJ5CgIIO

0 0

こんな感じに見えます。
オリジナル作品ができたら タグを付けて公開してくださると、主に私が喜びます。

61 141


このタグ、アマチュアが使ってもいいのかしらん…

印刷して厚紙に貼ってカッターで切り抜くと、アニメーションのご先祖と言われる (フェナキストスコープ)が作れます。3枚目に白地も付けたので、絵に自信がある人は自作してみてね。動く様子は次ツイで。

172 288

https://t.co/FhBHAY6khP
で紹介されていたオタワ国際アニメ映画祭のトロフィーを見てたら、私もむかし作った驚き盤(フェナキストスコープ)を見せびらかしたくなったので、見せびらかします。
※14年前の作品です。

29 67

はだかの王様
デコボーカルさんの作品をご紹介。
ループの特性を生かした作品。
裸の王様が無限生成されます。
https://t.co/jOmQ1n35ey

7 16

【土日は でワークショップ開催】
土日13〜18時は参加作家によるワークショップを開催します。
作家さんのノウハウを覗き、オリジナルグッズを作れるチャンス!

9/9(土)藍玉「驚き盤をつくろう」
9/10(日)ウルシハジメマシタ「なんちゃって沈金ネームプレート制作」

7 4

以前作ったSigSigの再現アニメの素材を使ったフェナキストスコープ(驚き盤)。gifアニメで動かすとこうなる。一度やってみたかった…。実物もあとで作ってみよう。

6 9

アニメーションの授業で歩く雑貨屋さんの驚き盤をつくった!

0 16

木船ゼミ in DESIGN FESTAのメインビジュアルが完成しました!展示のメインである障子を入れて和風なデザインにし、うさぎは驚き盤をイメージして配置してあります。

0 0