//=time() ?>
戦隊レッド異世界転生。一巻よんで思ったけど
これ鬼神童子ZENKIの憑依の実によく似てる気が。
ひょっとしてオマージュ?(黒岩先生も特撮大好きで話のフォーマットそんな感じだし)
#ジャンプそんな漫画あったな選手権
「鬼神童子ZENKI」
小学生の頃ユートピア的な施設に少年ジャンプがあって、なんかやたらえちえちなお姉ちゃんやカッコいい鬼がいたのを未だに覚えてます✨前鬼めちゃカッコ良いので気になる方是非とも見てみて!ファミコンのゲームやってました(笑)
#ジャンプそんな漫画あったな選手権 #変幻戦忍アスカ
88年連載。師匠・桂正和先生譲りの黒岩よしひろ先生の確かな画力、嬉しいサービスシーンが印象的な本作だが、当時のジャンプで女性主人公作品は厳しかったのか、早々に打ち切り…😭黒岩先生は後に「鬼神童子ZENKI」でブレイク!
RTの寺生まれのグラサン兄ちゃんの見た目が神酒壮真くんにそっくりで「壮真くんだぁ!!」って叫んじゃったwww
神酒壮真くんのアニメの画像探してきたので見てwww
あ~鬼神童子ZENKIのDVDBOX買おうかな~…ず~っと長年欲しいと思ってる物ではあるんだけどね…観る体力ないんよね…(白目)
ジャングルの王者ターちゃん♡
SLAM DUNK
鬼神童子ZENKI
爆れつハンター
悲しいなぁ…(´ω`) https://t.co/s2AX4BQFXh
1995年8月4日はスーパーファミコン「鬼神童子ZENKI 烈闘雷伝」の発売日でした。
原作つきタイトルを横スクロールアクションでゲーム化。
十字ボタンとボタンの組み合わせで技を、ダッシュやバックステップ等で有利にゲームを進めることができる
プレイ中詰まることは無いほどの謎解き要素もある。
今日の落書き
#鬼神童子ZENKI より #役小明
アニメではバンクシーンでいつもパンチラしてたのが特徴でした。
主題歌もカッコ良く毎週ワクワクしながら見てました。
パンチラ目当てじゃないのよ(^_^;)
ナレーションは石坂浩二さん。何故?
#黒岩よしひろ #絵描きさんと繋がりたい #イラスト #art
お題【変身・変型】
鬼神童子ZENKIも変身枠でいけます…でしょうか??
#懐アニワンドロ
#懐アニワンドロ20220618
60分じゃ絶対描けないなと思いながら描き始めましたが、案の定でした😇
13、役小明(えんのちあき)
:鬼神童子ZENKI
1992-1996年
役小角の末裔で代々伝わる
鬼神 前鬼を護る役家の少女
物語当初は割と普通の女の子で
占いなどが少々できるくらいだったが
前鬼と共に戦う中で呪術師として
成長してゆく、あとパンツも
よく見えてる
戦いで服が破れる等
不可抗力なのです