008/天狗
山に住む妖怪。山の神とも、山で起きる怪異など、目に見えないものを差すこともあった。
空を飛び、神通力で自由に姿を変えたりする。手に持つ羽根うちわは風を自在にあやつる。
鼻が大きく顔が赤い鼻高天狗と鳥顔のようなカラス天狗がいる。

0 4

②真田信之
沼田のシンボルでもある妖怪“大天狗(鼻高天狗)”に扮する真田信之公。修験道と縁の深い真田家と、山伏姿である天狗との親和性は抜群。お面の中の顔が爽やかに笑む。

[通販]https://t.co/CIdBxbWQh0

11 42

【花札天狗(はなふだてんぐ)】
天下の目を盗みて賭場を設けし花札屋に鼻高天狗の面あり。百花繚乱の博徒の執念宿りし花札、化生のものとなし、天狗の姿かたちして如何様自在をなすと、夢心におもひぬ。#創作 

27 66

先代の大天狗(過去作)
←(2020/03/14)
→(2020/11/23)
元々は烏天狗と鼻高天狗を合体させた一人の大天狗として創作してましたが、デザインのコンパクト化のため二人に分離しました👺

5 14

【天狗(烏天狗&鼻高天狗)】
「機は熟した。今こそ我々の生い立ちや歴史を現代の人間諸君に語る時...」
「我ら天狗が直々に教えて進ぜよう。光栄に思いながら拝読するがよい。」

5 8

②真田信之
沼田のシンボルでもある妖怪“大天狗(鼻高天狗)”に扮する真田信之公。修験道と縁の深い真田家と、山伏姿である天狗との親和性は抜群。お面の中の顔が爽やかに笑む。

[通販]https://t.co/CIdBxbWQh0

12 54

【天狗 新旧比較】
←新作(2020/11/23)
→旧作(2020/03/14)

基本骨格はあまり変わってないが、烏天狗から鼻高天狗にランクアップしたことで装備を一新。👺
カリスマせいが5ポイントあがった!

6 16

②真田信之
沼田のシンボルでもある妖怪“大天狗(鼻高天狗)”に扮する真田信之公。修験道と縁の深い真田家と、山伏姿である天狗との親和性は抜群。お面の中の顔が爽やかに笑む。

[通販]https://t.co/2amwKOjyg6

10 59

【鴉天狗】
天狗といえば、現代では鼻高天狗のイメージが強いが、近代に入るまではこちらの鴉天狗が主流だったらしい。
うちの創作では、山の魑魅魍魎たちの長...という設定のため、仮面とか肩当てとか装備してボスキャラっぽく。男子に見えるかもしれんが、れっきとした妖女である。

12 25

夜行宴様に鼻高天狗でお邪魔させていただきます。よろしくお願いします!

20 51

★17日17時からPURこの葉さん新登場★
「ふう~、やっと昇格できた!天才の私でも大天狗の試練は大変なものだったわ…」
CVは諏訪ななかさんですヾ(o´∀`o)ノ
天狗には種類があるそうで、
鼻の高いのを『鼻高天狗』。
鼻先が尖ったものを『烏天狗』あるいは『木の葉天狗』と
言うそうです♪

150 568

ベリショモブ白狼とエルフ風なモブ鼻高天狗

19 29