岳南鉄道車両7000形(7001号)擬人化。
7003号とは異なり井の頭線風カラーが特徴的な一両編成のお姉ちゃん電車ちゃん。

5 23

岳南鉄道車両 7000形(7003号)擬人化。
インターナショナルオレンジが可愛い、一両編成の電車ちゃんです。

5 13




40日目は 鹿島臨海鉄道7000形です。
観光用の有料快速「マリンライナーはまなす」として運行していたそうです。現在では筑西市の「ザ・ヒロサワ・シティ」に静態保存されています。

0 2

みぽりん交通M7000形お願いできますかね。
ドア数はいくつでも構いません。パンタはシングルアームでお願いします。
文字は入れることが出来たらお願いしたいです。

0 1

オリジナル車両の みぽりん交通7000形です。
前パンですが10両編成の予定です。
せっかくなのでロゴも入れておきます。

1 2

みぽりん交通
383系(しなの)
新京成80000形
名古屋市交通局7000形

2 2

10月の新でんこの元ネタ車両は
えちぜん鉄道のMC7000形ですね!
(画像はWikipediaより)

1 19

【集合絵】どこか泥臭くも不思議な魅力を感じる(七瀬主観)、元韓国国鉄7000形内燃機関車(https://t.co/8O3dLy0CNB)のお一人を追加。


0 3

岳南電車さんがクラウドファンディングを始めたよ。
目標額は800万円。
色々リターンが用意されているので、興味ある方は是非!



「岳南電車7000形25周年記念運転体験プロジェクト」 https://t.co/AOeYYLngYD https://t.co/Dkl8HsHrUY

19 31

SC-SIDさん、おはありです。

鹿島臨海鉄道7000形

0 1

VRM版西鉄7050形、地味ですが重要な部分(そして、制作難易度が高い部分)、車内ベース部分を作成中。

西鉄7000形&7050形の運転台周りは頻繁に貫通扉(と幌)の開け閉めを行う関係上、少し特殊な形状をしてるっぽいのですが、図面など詳細な資料が無いのでカンで攻める他なさそうです。

2 6

しかし、VRM版西鉄7050形、扉数の異なる兄弟(7000形)もつくる都合も考えると、まず共通する部分をつくってから差異がある部分(車体・床下など)を作った方が効率が良さげなのですが……

早い所車体を仕上げて、VRM上で走らせてあげたい欲望が心の底から……

1 2

まっちょさん、おはありです。

鹿島臨海鉄道7000形

0 1

棗さん、おはありです。

鹿島臨海鉄道7000形

0 1

クラランさん、おはありです。

鹿島臨海鉄道7000形

0 1

明日の準備中......
1作品目 鹿島臨海鉄道7000形
かつて「マリンライナーはまなす」として大洗鹿島線を走っていたそうです。
ダンボールでは傾斜をつけることができないので若干違和感があるかもです。

0 14

SEとLSEの修正
&差分

小田急電鉄
3000形 SE
3000形 SSE
7000形 LSE
7000形 LSE ワインレッド

0 2