//=time() ?>
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
40日目は 鹿島臨海鉄道7000形です。
観光用の有料快速「マリンライナーはまなす」として運行していたそうです。現在では筑西市の「ザ・ヒロサワ・シティ」に静態保存されています。
@Maigi_Kensa みぽりん交通M7000形お願いできますかね。
ドア数はいくつでも構いません。パンタはシングルアームでお願いします。
文字は入れることが出来たらお願いしたいです。
【集合絵】どこか泥臭くも不思議な魅力を感じる(七瀬主観)、元韓国国鉄7000形内燃機関車(https://t.co/8O3dLy0CNB)のお一人を追加。
#リオ・ストラトス連界鉄道
#架空鉄道
#鉄道擬人化
岳南電車さんがクラウドファンディングを始めたよ。
目標額は800万円。
色々リターンが用意されているので、興味ある方は是非!
#岳南電車
#幕が上がる
「岳南電車7000形25周年記念運転体験プロジェクト」 https://t.co/AOeYYLngYD https://t.co/Dkl8HsHrUY
明日の準備中......
1作品目 鹿島臨海鉄道7000形
かつて「マリンライナーはまなす」として大洗鹿島線を走っていたそうです。
ダンボールでは傾斜をつけることができないので若干違和感があるかもです。
また、推しの話をしようか。
上信電鉄250形塗装復刻を記念して上信電鉄1000形、6000形、250形だ。無論途中退席。異論は一切認めない。
この形式以降中古車ばかりだった上信電鉄が7000形を導入した時は大興奮だった。