で、プロトタイプガンダムMk-Ⅱ 完成しました。

本当はジムカスタム&クゥエルのパーツ必要ですが無いので、RX-78の頭部と腰回り、アンサンブル版GP01のライフルとシールドを流用して作成しました。
番号の00は03の3を書き換え、首元にランナータグ挟んでそれっぽく。

2 14

そんな中、GP01はかなりMK-Ⅱを無視した、というかMK-Ⅱにつながりそうもないデザインでさすが河森さんだ!と思ったものです!

0 1

オーダー「90年代のアニメ雑誌の表紙、白いロボットとパイロットがいる」
→Mk-ⅡとGP01と陸戦型を足して3で割ったMSと・平均的富野アニメ顔の少年が完成した 

1 1

GP01はどの子が似合うかな

396 2452

シルバニアファミリーが話題なので
昔描いたガンダムGP01「シルバーニアン」でも
載せておこうか…!

10 49

うあ!さっそく!
素晴らしいアルゴリズムだ!
お礼にGP01のセットをどうぞ!

0 2

シルバニアが話題なので!
ガンダムGP01…!
フルバーニアンならぬ【シルバーニアン】でも!!

4 21

左の感じじゃなくて右の感じだと思うんだよな、河森画のGP01。じゃなきゃコアファイターⅡの胴体ダクトあんな鋭角のラインにならんと思うし。

0 0


昔はgp01神秘の鎧装備はピンと来なかったけど、今ではその素晴らしいデザインに気づいてめっちゃ好きになりました😍

28 133

観てくださってありがとうございました‼️
ワクワクの止まらない展開につい熱く語ってしまいましたw
ひよりさんはGP01Fb✨

是非とも楽しみに待っててくださいね!
ひよりさん( )のTwitterフォロー、チャンネル登録もよろしくお願い致します!
https://t.co/DX5hokvwvv https://t.co/oLz6zPzPee

9 21

案外【GP01/ゼフィランサス】達の後継者
運命の三騎士&新型の聖機兵
・刻に抗いし者・審判のメイス
⇒主人公機が、元【ティターンズ】側の機体
・ヴァルプルギス・ムーンガンダム
⇒主人公機が、元【敵側】の機体

0 1

Gセルフとネオとエックス
・共通点
①額に宝玉持ち
②故郷がヤバい
③月の関連する力が使える
【鎧闘神】・【聖伝】以降
旧シャッフル騎士団
皇【キング二世】⇒孫の四世&五世
ネオ⇒月の生き残りと月の王国を侵略した騎士団
ゼロ⇒後継者
GP01⇒???
ルーンジストが関連している

0 1

GP01fb ゼフィランサス・フルバーニアン

10 26