FLUX.1 [pro] Fillでアウトペインティング試してみた
1枚目 元絵
2枚目 マスク
3枚目 結果

これかなりすごくない? 画風Loraとかは適用できないみたいだけど、いらなそうな出力
プロンプトは要るけど、ChatGPTに絵を見て作らせたやつで十分だった
FramePlannerで使えたらかなり便利そう

6 54

学習試行錯誤してます。
思ったようにならないのでFLUX.1のschnellにLibreFLUXで学習したLoRAを直接適用したら良くなった気がする、かも…?
でもcowboy shotを忘れたみたいでカウボーイハットかぶってます。

1 9

Flux.1自体はWebUI Forgeでも使えるんですよ
以前に少しテストしたくらいですが…

1 4

Grokに「手書きのようなアニメイラストを描いて」と指定してイラストを生成、それをGrokに「これはAIイラストですか?」って聞いたら「はい、このイラストはAIによって生成されたものです。具体的には、FLUX.1モデルを使用して作成されました」って返ってきた。面白い

0 0

全自動マンガ作成
テーマ:ハロウィン

Flux.1.1 Proに描かせてみた
悪くない
スタイルはjapanese cartoon style, monochrome, white background


1 6

FLUX.1.1
monochrome very rough sketch, 1 chibi girl, running down the street

4 21

FLUX.1.1
japanese anime style 1 chibi girl, running down the street

1 10

FLUX.1.1
1 chibi girl, running down the street

2 8

最近始めたFlux.1
SD構文と同じ感覚で「1girl, ~」で作ると思った以上に低年齢の女の子が出てきちゃうので注意が必要
しかしテストで生成した左の子「AIが作った架空の少女」というのが信じられないクオリティですね…

1 18

いつもAnimaginXLで作ってるSci-Fiスーツ(左)のプロンプトをFLUX.1で再現(右)
正直絵柄で比べると左の方が好みだけど…FLUX.1はSD式(1girl,~みたいな単語の羅列)より長文プロンプトの方が得意らしいからまだまだ研究の余地ありか?

0 29

最近Flux.1も少しずつ試してます
リアル系でSF風ぴっちりスーツもいけるみたいですね

0 15

FLUX.1-dev絵柄LoRAテスト

0 8

モデル:FLUX.1-dev自作LoRAマージモデル

1 5

モデル:FLUX.1-dev自作LoRAマージモデル

1 7

モデル:FLUX.1-dev自作LoRAマージモデル

0 6

モデル:FLUX.1-dev自作LoRAマージモデル

0 6

モデル:FLUX.1-dev自作LoRAマージモデル



2 21

モデル:FLUX.1-dev自作LoRAマージモデル



0 3