今年の夏か秋、ディズニープラスに再入会しようと思ってるけど、その時、MCUシリーズを『アベンジャーズ/エンドゲーム』まで見ようと思ってます🎬📺

0 21

完成披露試写にて
圧巻の映像スペクタクル!
量子世界を舞台に繰り広げられる強大な敵カーンとの戦い…彼の登場がMCUシリーズの新たな展開を予感させる。
マルチバースの概念がもはや常識扱いとなるので、アントマン過去作以上にドラマシリーズ『ロキ』の視聴はほぼ必須◎

1 8

ポケモンの他に好きなのはONE PIECEとかMCUシリーズ!
ワンピは関連書籍で本棚半分埋まったりイラスト描くくらい好きで、MCUは特にスパイダーマンが好き!(シナンジュは置くとこがなくてここにいる笑)
まぁ後はハイキューとかラブライブ 、ヒプマイ、ガンダムetc.
趣味合う人仲良くしてください😊

0 2

メフィスト、ついにMCUシリーズ登場か?

海外メディアはサシャ・バロン・コーエンが演じると伝えており、登場する作品についてはディズニープラスで配信予定の”あのドラマ”だと言われている⇒

32 235

『アントマン&ワスプ:クアントゥマニア』にモードックが登場することが判明

サンディエゴ・コミコン2022で発表されており、ついに人気ヴィランがMCUシリーズへのデビューを果たすこととなった

157 1001

『ソー:ラブ&サンダー』の制作費はMCUシリーズで5番目の2億5000万ドル

上位には『エンドゲーム』『インフィニティ・ウォー』『エイジ・オブ・ウルトロン』のアベンジャーズ映画ならび、今作は『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』と同等の制作費だったことがわかった。

107 976


2022年配信鑑賞
28作目

9年ぶり新作
異色なホラー要素に
斬新演出が面白い
ラストは感動

でもちょっと待って
ワンダってこんな
ドキンちゃんキャラだっけ?
ここが引っかかりのめり込みづらい

0 24

シリーズものは1話完結しないからスッキリしない終わりかただよねMCUシリーズの繋ぎだし(ーдー)

0 1

『#ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』、コロナ禍以降2番目の大ヒット映画に

公開3日間(米国基準)で約4億5000万ドルを稼ぎ、1位の『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』に次ぐ形となった。MCUシリーズでは4番目の成績となっている。

275 2076

ドクターストレンジ:
マルチバース・オブ・マッドネス
観てきた!!!

自分がMCUで1番好きな作品になったかもしれない!
MCUシリーズで最もダークで最も恐ろしく、最も悲劇的な作品である事には間違いない作品。

この作品をサムライミが監督してくれて心から良かったと思える。
とにかく最高だった

0 25

MCUシリーズ最新作!⌚️『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
試写会へ招待いただき観てきました!🐶

まさに無限の可能性が存在するマルチバース…上映開始からずっと心臓バクバク…映像や演出なども最高でした!


63 581


2021年鑑賞
27作目
近年のMCUは納得出来なかったが
こちらは面白かった
マルチバースの実現に感動

が最高笑

でもそろそろ
MCUとか止めて
単体で勝負してもいいのでは



1 36

MCUシリーズとのクロスオーバーはソニー側のアイディアだった

『モービウス』監督が明かしており、「異なるタイムラインを持つという概念については、ケヴィン・ファイギからのものではなく、ソニーから来たものでした。そのアイディアを始めたのはソニーです」とコメントした

112 1060

『#ドクターストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』、予告から推測できる完全理解のために履修すべき作品はこんな感じかな?

・MCUシリーズ一通り
・『X-MEN』シリーズ
・『WHAT IF...?』
・『ワンダヴィジョン』
・『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』
・『キャプテン・マーベル』

1495 3358

MCU見直しシリーズ「アイアンマン3」鑑賞。実は初めて観ました。「アベンジャーズ」後だったので脚本も大変だったと思いますが「破壊」と「創生」が描かれてました。なんとなくMCUシリーズ第1章の締める作品だったのかなと思います。#1日1本映画

0 1

ホワット・イフ…?観終わりました。MCUシリーズを通して、もしも〇〇だったらというのをやっていく作品。えーー!?というはちゃめちゃなのもあって、二次創作的に感じるけど、色々仕掛けがあって面白いわね。こんなん何でもアリじゃん!

0 3


NWH良すぎまして
とりあえずこの時代に生まれた事に感謝しました。

MCUシリーズ追うのって観る前は大変に思えるけどコツコツ観ていけば
新作が出る度にほぼ確実な感動と興奮が約束されているという
いわば保険みたいなものではないかと思いました。


3 33

『シャン・チー』続編の製作が決定。
ディズニーはデスティン・ダニエル・クレットン監督がマーベル・スタジオと今後複数年にわたる契約を結んだこと、続編に監督、脚本家として戻ることを発表しました。
さらに、監督はディズニープラスで配信される新たなMCUシリーズも手がけることになるとのこと。

933 3390

過去絵修正版
マーベルと言えばやっぱり彼でしょ!復帰はしないみたいだけど…MCUシリーズの本当の最後にもう1度だけでいいから活躍しているところが見たい!

0 3

『ロキ』含め今後のMCUシリーズに『リック&モーティ』の製作陣が多数関わっていることを考えると、MCUのマルチバース展開は相当なカオスなことになっていくんじゃないか。MCUファンの人にも『リック&モーティ』はオススメ。多次元世界の概念でもっとも遊びまくっている作品です。

6 8