【Let’s try! MLGs】
MLGs13 つながりあって目標を達成しよう

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!

今回が最終回です!ぜひお読みください!🤝✨🌈



4 12

【Let’s try! MLGs】
MLGs 7 びわ湖のためにも温室効果ガスの排出を減らそう

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



3 12

【Let’s try! MLGs】
MLGs 6 森川里湖海のつながりを健全に

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



4 7

【Let’s try! MLGs】
MLGs 5 恵み豊かな水源の森を守ろう

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



3 6

【Let’s try! MLGs】
MLGs 4 水辺も湖底も美しく

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



4 12

【Let’s try! MLGs】
MLGs 3 多様な生き物を守ろう

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



5 9

【Let’s try! MLGs】
MLGs 2 豊かな魚介類を取り戻そう

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



5 12

【Let’s try! MLGs】
MLGs1 清らかさを感じる水に

滋賀県生まれ滋賀県育ちの「湖都」とびわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについてわかりやすく解説!



5 10

【Let’s try! MLGs】

第0話MLGsって何?(4/5)

生まれも育ちも滋賀県の「湖都」と、びわ湖のヌシ「なまずん」がMLGsのゴールについて分かりやすく解説!!




9 23

Hello
My name is Toni(Antonio), I'm 25 and I'm a concept artist, writer, and world builder.
Email: mlgs04.com
Instagram: https://t.co/Yqw5dn2Rfy
Artstation: https://t.co/HIg7TYNt6L

12 26

10.地元も流域も学びの場に

自然環境について改めて勉強してみよう。あーあ、おいらもうみのこ乗りたかったなぁ。

1 2

9.生業・産業に地域の資源を活かそう

滋賀県産の美味しいものや商品を買ったり、贈ったりしよう。いろいろオススメしたいものがあるから、迷っちゃうなぁ。

0 3

7.びわ湖のためにも温室効果ガスの排出を減らそう

温暖化で琵琶湖の全層循環が見られなくなってしまうよ。節電やエコバッグの活用など、できることから始めてみよう。

0 4

6.森川里湖海のつながりを健全に

もり、かわ、さと、うみ、うみ・・・
なんか呪文みたいだね。
ぜ〜んぶ繋がってるよ。

0 0

4.水辺も湖底も美しく

琵琶湖にゴミを捨てないのはもちろん、再利用できるものはして、なるべくゴミを減らそう。

0 1

3.多様な生き物を守ろう

なかでも外来種の問題は深刻だね。生態系を崩さないためにも、釣った外来魚はノーリリース、再利用しよう。

0 5