With commissions opening tomorrow just going to do some prepromotion with some of the summer comms froms last year that I still really like

Info for this years is included in the replies~

32 218

LETS BE ART MOOTS !! I have many webcomic projects lol
_241 (20+ chapters. link in bio)
_ghosting my heart (2 chapters. link in bio)
_unexpected match! (Preproduction)
_Is it gay to save the world with my homie ? (Preproduction)

0 1

📢📚Sí, voy a hacer manual de Zelda Tears of The Kingdom de lanzamiento.

Creo que no era ningún secreto pero os confirmo que estoy en fase de preproducción.

https://t.co/K4G8J3E7FB

27 230

📢📚Sí, voy a hacer manual de Tears of The Kingdom de lanzamiento.

Creo que no era ningún secreto pero os confirmo que ya estoy en fase de preproducción.

1 8

リプの結果からもしかしたらエフェクト多いのや、独創的なイラストに組み込むのはアリかもしれません
分かりづらいので画像再度張り

1・2枚目:weight「0.7」(t2i)
3枚目:preprocessorをcolorして入れた元絵
4枚目:3枚目が処理されモザイク絵になったもの(これが1・2枚目にcolorとして適用される

0 4

コミティア143新刊『preproduction』販売中です。

<本/メロンブックス>
https://t.co/aH5UbCwYR1

<電子/BOOTH>
https://t.co/vNicpdMplo

24 155

More ControlNet fun!! Quick blockout in render out z-depth pass and then piping it straight into ControlNet without preprocessing with the depth model.

6 54

COCOPStudioで出力した画像をもとにControlNetで出力してみた。
ポーズとして認識が難しいのはpreprocessorをdepthにして処理させる方が綺麗にでた。
リボンがハートの形になってるの嬉しい!
1枚目:元→2枚目:結果
3枚目:元→4枚目:結果

0 3

ControlNet完全に見切った。
Preprocessor: canny
モデル: control_canny-fp16
Weight: 0.5とかに下げる ←ここめっちゃ重要
これで同じポーズで別人量産出来る。

2 7

別のPreprocessorを通すと、こんなアレンジもできるようです。

2 4

🍩ダヨーさん?あれ?
🐰3枚目のようにpreprocessorをNoneにして、元画像からの深度推定はスキップさせたうえでControlNetへの入力に2枚目の深度画像を指定するとダヨー型の所にかわいらしいダヨーさんダヨー?が描かれました☺️
🚀normalの方はあんまりうまく行きませんでした

10 68

U can use hand detection model in preprocessor with openpose_hand

However, the training data for Hand Pose Estimation may be insufficient. It will improve
https://t.co/jcfTNeySP4

also try drawing hands with other ControlNet models such as Canny, Scribbles, Normal Map & Depth😊

1 1

After some fiddling, finally managed to get the ControlNet module to do what I wanted for the 1st time on this test image. Seems the key is to use the Canny preprocessor along with the OpenPose model. The wireframe was generated from https://t.co/IpcHIehKVu

0 0

【お知らせ】
新刊
モリオン航空 『preproduction』

雪に閉ざされた近未来の北陸を舞台に「スノーマン」と呼ばれる除雪のスペシャリストを描く豪雪サイバーパンク企画。
モリオン航空が企画を作るまでの往復日誌的なスケッチ&ストーリーボード集です。(B5/16P/500yen)

247 1056

tf-pose-estimationでOpenPose互換の棒人間画像を出力できるようにしました。
sd-webui-controlnetのPreprocessorをnoneにして、この棒人間画像のポーズで画像生成できます。
https://t.co/5JL9uiUr5G

10 36

ControlNetのScribble Mode(Reverse color)が良いっぽいので線画や下書きではなくラフで精度テスト
Preprocessorはcannyでcontrol_sd15_seg
使用モデルはAbyssOrangeMix2_sfw
Pはキャラのみ、NPは(EasyNegative:1.5)のみ

1枚目:ラフ
2枚目:Weight1(デフォルト)
3枚目:Weight0.6
4枚目:Weight0.2

103 375

Testing Control net (openpose preprocessor), it seems i got some conflicts in the quality of images it generates, but the pose looks fine🤔

5 50

リプ元の1枚目を元に、Preprocessorとモデルをhedに変えたもの
プロンプトはリプ元と同じです

1枚目  :リプ元の1枚目からinputされた画像
2~4枚目:実際に生成出来た画像

0 6

SD-WebUI-ControlNetのお試し
とりあえずPreprocessorとモデルはopenposeを指定しました

ちなみにt2iでポーズ指定は一切してません

1枚目  :参照元画像
2枚目  :1枚目を元にinputされた画像
3・4枚目:実際に生成出来た画像

13 80

and I finsihed our first round pitch of prepro for our senior thesis today so here’s our wormsonas I drew during class

0 1