「アンティークな森の巣」(おおぎやなぎちか・作/河北新報夕刊連載)第10話、本日掲載です。

本屋さんのエピソードです。じわっとくるお話でした。

下絵とフィニッシュを紹介します。
....あまり違わないか....

4 33

予告です
河北新報夕刊に、今週木曜から連載がはじまります

タイトルは「アンティークな森の巣」
文はおおぎやなぎちかさん
ぼくは題字とさし絵を担当します
 

9 38

東京個展の予告編です

奥入瀬を描いた絵を額に入れました.

6/20からはじめます、京橋での個展会場で見てもらえれば嬉しいです.(20日初日は14時スタート)

会場:ギャラリーモーツァルト/中央区京橋1-6-14 YKビル1F
    

5 26

スミレ咲き乱れております森のアトリエアルティオから、南仏スミレの村の水彩画です。コートダジュール地方。
   

10 50

広瀬川🎶流れる岸辺ー♩
の仙台広瀬川にかかる霊屋橋。
「おたまやばし」と読みます。
この橋を渡ると、伊達家の霊廟瑞鳳殿があるのです。
観光ならこの橋と瑞鳳殿はセットだ。

4 38

新作です。ジャズサックスプレイヤーの録音をぼくの森のアトリエで行いました。
収録時にライブで描き上げた一枚。
タイトル「resolution」
   

3 29

瀬戸内はいいな、と一昨日書いたけれど、理由の一つは、坂。くねる坂にあふれている町は、どこであっても惹かれますね。
絵は南フランスの小村。名もない路地。前にアップしたかもしれないけれど。。。

8 45

みちのく山のゆなな(おおぎやなぎちか・作)河北新報連載の今週木曜のった分です。
  

3 27