FGO 源頼光とブーディカ描きました
二人のママと泳ぎの特訓をする貴方
ネモのような泳ぎが得意なサーヴァントでもないし、ばっちりメイクなのは、いったい何故なんだ
Yorimitsu Boudica

166 1295

Please meet my daughter in a full-body version.

🎐Inoue Asaka (井上朝香), a.k.a Minamoto no Asaka (源ノ朝香)🎐

The descendant of Minamoto no Yorimitsu who wields his majestic power as an exorcist.

A crossover of Ikemen Sengoku x Onmyoji RPG.

18 42

Fate シリーズ(fate series) 源頼光(Yorimitsu Minamotono)6,nuko (mikupantu)

0 1

Como veis una cosa que Raita respetó de la figura de Yorimitsu es la funda peludita para la Yasutsuna.

0 1

Minamoto no Raikou/Yorimitsu

One of the earliest Minamotos of note for his military record, he was most notable for getting rid of the bandits on Mt. Ooe. According to an Edo era play, his mother later gave birth to Ushi-gozen, who is Raikou’s split personality in game.

0 10

...often constructing homes with silk tubes to capture their prey. Considering their size, humans are seen as an ideal food source. Often Tsuchigumo will use shapeshifting to trick victims. Most famously, the warrior Minamoto no Yorimitsu encountered this yokai on several...
2/6

2 26

Polls closed 🙃
time for a bit of a blast of the past.
A rather old of from I am 100% sure that this was a since I personally don't play or mobile game at all 🙂

1 32

『さようならアイスマン』挿絵
福島正実著
1985年 岩崎書店刊
昨日から、アイスマンが来ているにちがいない…🥶






2 22

ローダンシリーズよりセリフ捏造
しかも挿絵を部分拡大

「アトラン!遊ぼう!」
「さっさとテレポートせんかい!」




5 29

ローダンシリーズより
『時間ステーション急襲』カバー(部分)
アトランはアップに耐えますね。






7 46

HD minamoto no yorimitsu did something to me its the way you can see his eyelashes even clearer now. curse you sexy chaotic neutral man

29 103

Raiko (Minamoto no Yorimitsu) and the demon kite, by Totoya Hokkei, ca. 1825

19 103

Everyone's be like:
Suzuka: I have a nice ship
Yorimitsu: I have a nice horse
Taishakuten: I have a nice teleport

Shuten: WHY I'M ALL BY MYSELF?!?!

7 21

BBYKIRI PLS COME HOME!!! 🙏💕
(I'm too lazy to draw the whole outfit, so, pls Yorimitsu stop dressing him that ridiculously fabulous) 💖

1 11

『世界の音楽家たち:ショパン』
フレデリック・ショパンの肖像。
最晩年に撮られた写真を基にしています。
ジョルジュ・サンドとの別離から数年、持病の肺結核が悪化して、この写真が撮られた1849年に没しました。

2 21

『世界の音楽家たち:ヴィヴァルディ』挿絵
協奏曲『四季』の『春』について書かれていたのでしょう。
桜の花びらが舞い散る入学式のイメージ。
昭和の中高生ですねえ✨




6 25

Friendly reminder that both of them are Minamoto no Yorimitsu

25 93

『世界の音楽家たち:シューベルト』
シューベルトと言えば思い出すのは、小学校の給食の時間に流れた『魔王』。
ランチタイムに『魔王』!😂
放送係の子は、音楽の授業で習ったばかりの曲をかけたかったのでしょうね。


3 19