//=time() ?>
『さようならアイスマン』挿絵
福島正実著
1985年 岩崎書店刊
昨日から、アイスマンが来ているにちがいない…🥶
#依光隆 #takashi_yorimitsu
#さようならアイスマン
#福島正実
#挿絵 #イラスト #illustration
#昭和のイラスト
#illustration_of_the_showa_era
#岩崎書店
日本のカルト作品『 #マタンゴ 』4Kリマスター版で放映決定🤩
ある嵐で漂流した船が、不気味な無人島へと漂着するも…
人間模様からの深層心理が描かれたミステリーホラー😱
水野久美さんの存在感は圧巻です😆
原案を星新一先生と福島正実さんが担当しているのでSFファンにも👍🏻✨
#1日1本オススメ映画
古い小説に今風の絵が付いて再び人気が出る、というケースも少なくないですね。訳の文章は古いままだったりしますが(個人的にはアリかと思います。福島正実とか浅倉久志とか)。ハインラインすげえな。#SF
夏への扉
R.A.ハインライン/福島正実訳
早川書房 #読了
お恥ずかしながら知らなかったのですが、SFとしては大変有名な作品で、近年では舞台を東京にして映画にもなっている作品。
11個も外への扉がある家で、僕の相棒・猫のピートは夏への扉を探す。
僕は僕で婚約者と共同経営者に↓
【12月上旬の翻訳SF】12月3日の発売です。
[ハヤカワ文庫SF]
・ローダン 630『最後のクロノフォシル』渡辺広佐 訳
・ロバート・A・ハインライン『夏への扉〔新版〕』福島正実 訳
[単行本]
・キム・チョヨプ『わたしたちが光の速さで進めないなら』カン・バンファ ユン・ジヨン 訳
8/18入荷🔥
岩崎書店『AIロボット、ひと月貸します!』
愛媛県松山市在住、木内南緒先生の
第35回福島正実SF記念童話賞大賞受賞のデビュー作❢
「我が家にAIロボットがやってきた。
名前はエイト。ぼくにそっくり。そしてぼくよりうんと優秀!」児童書通路側や読み物コーナーなどで展開中です😀
もう一人、ジャック・フィニイも10月2日生まれ(1911年10月2日生まれ) 彼の代表作はこちらでしょうね。
『ゲイルズバーグの春を愛す』ジャック・フィニイ/福島正実訳
https://t.co/QsEu530FRA