//=time() ?>
#メトロポリタン美術館展
⑤
#カラバッジオ
ああ自意識過剰でもそれが個性なら許されるし褒められる…
#メトロポリタン美術館展
①
#ターナー
「曖昧さを描いた輝かしい作品」
光と空気の煌めきが素晴らしい〜
来てよかった〜
#ねー
戯曲 #小野晃太朗
演出 #今井朋彦
@APAT_info
主人公も「ねい」、話しかけられ呼ばれる時は「ねー」と聞こえる。仲間における呼称だし、話をしよう、と他人に呼びかける時の呼びかけの感動詞。
短絡的な思い込みの反対を切り開く言葉かな
2回目だけど前回はゲネなので本番楽しみ
今向かう最中
#松坂屋 #松坂屋コレクション についての展覧会④華やぎ艶めく色⑥
ようやく赤色
織部風〜
#松坂屋 #松坂屋コレクション についての展覧会③ひろがる染色の世界③
緑に染めた…
濃いのも薄いのも〜
#松坂屋 #松坂屋コレクション についての展覧会③ひろがる染色の世界①
鳳凰…の夜着、寝具…
夢というか、なんというか…秀吉生まれそう…
#松坂屋 #松坂屋コレクション についての展覧会②白をもとめて①
江戸時代の白は新たに色として価値を持った白だそうだ。
中世までは染めないということはマイナス評価だったのが、江戸時代は至上とされた〜
求められた白…
すべて部分写真で。
#愛知県美術館 コレクション展 #木村定三コレクション②
#熊谷守一 双鶏 1940
熊谷が売れるようにしたのがナント #浜田葆光 (もちろん木村も)だったとは〜
雄の足をボクは評価しないけど…浜田は評価したって〜
見えるのはおかしいじゃん〜