平野レミゼラブルさんのプロフィール画像

平野レミゼラブルさんのイラストまとめ


最近は映画感想botと化している。
Filmarks:filmarks.com/users/28kawash…
Pixiv:pixiv.me/remy-wakaruwa
cinemasou.blog.fc2.com

フォロー数:1252 フォロワー数:3205

『#ルックバック』スタッフロールがボイスキャストじゃなく「描いた人達」から始まる辺り「創作者の創作者による創作者の為の物語」として作品に打ち込んだのがアリアリと見え、その熱量も納得ではあります。熱量強すぎてこの画像が貫通してきた。2回くらい。『進撃の巨人』かよ(原作読んだら全然笑え

2 8

『ルックバック』原作読んだ時の新鮮な感動と天才性が、アニメになってさめざめと蘇る話なので改めて言うことはないけど滅茶苦茶良かったな……動きがつくことで「私の背中みて成長すんだなー」と言っていた藤野が実際は京本の背中を追っていて、最後に追い越したのがわかりやすかった

10 31

公安局に新キャラ出せよ!っつってたらファン・ジョンミンの女体化みたいなのが出てきた……

1 2

映画の回数自慢とかは最早なんか強迫観念に駆られてないか?と心配になることがあるが、俺は俺で試写会を活用しまくることで「“第2登”おめでとう」と触れ回っているのである

0 2

この回、本来可奈ちゃんがやりそうな他者の心に触れていく部分を燈馬くんの方が率先してやってんのが最高すぎるんだよな。それも連載初期と同じように屋上で寝ていた流れの中でという。燈馬くんが可奈ちゃんの行動的な部分に触れて変化したことの集大成に入ろうとしている……

2 3

名前がついてない関係にいよいよ名前がついてしまいそうなんだけど、それに名前をつけるのが燈馬くんの方からで、それもなんかさも当然のように語り出してるのちょっとスゴすぎる……そして同級生も「いやそうなんだろうけど……」の反応。そりゃ読者も同じ反応してるワケだが……

2 4

「論点整理③ | Q.E.D.iff ―証明終了―」を読んでます! https://t.co/EQEMaYqKco
『Q.E.D.』最近は可奈ちゃんのアメリカ進学の話が続くし畳みに来てるなと思ったら、それどころの騒ぎじゃない畳み方をしに掛かっていて久方ぶりに気ぶってしまった……

5 7

負けはしないけど勝てもしないをズルズル引きずり回してたのが南北朝時代なので……尊氏も、直義も、直冬も、全員身内への情と甘えがあるから徹し切れず、正儀が「命がも゛ったいだいっ!!!」とブチギレる
 

24 93

我を忘れた精神状態でバカ強い宇都宮公綱、とりあえず本作においても彼と真っ正面から戦うことを避けた楠木殿の面目を保てて良かった……公綱が語る「戦神」が宿敵たる楠木正成だとしたら激アツですね!

ところでこの人、史実なら36歳くらいなんですが……

54 157