APL_JAMSTECさんのプロフィール画像

APL_JAMSTECさんのイラストまとめ


Application Laboratory of JAMSTEC. 海洋研究開発機構アプリケーションラボの公式ツイッターです。 これからの季節に見られる世界の天候異常や、日本近海の海流の予測情報を発信します。 お問い合わせはメールアドレス[email protected]までご連絡ください。
jamstec.go.jp/apl/

フォロー数:11 フォロワー数:5006

黒潮親潮ウォッチ:「2019年の親潮をアニメーションで振り返る (親潮ウォッチ2020/2)。」
昨年夏頃から暖水渦が親潮域にあらわれ、その影響はいまも続いています。
https://t.co/aeoWSrolXy

27 38

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/E8a8xP8xFU
長期予測
https://t.co/nyQ6u6WT8y
黒潮大蛇行は以前より安定した予測になってきており、まだ終わる傾向を見せていません。

22 41

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/4uOJe9NBpk
長期予測
https://t.co/Baz1moQVfC
予測検証
https://t.co/9oYsfEVL7u
黒潮大蛇行が始まって約2年6か月となっており、来月には観測史上2番目の2年7か月(1981-84年)を越えそうです。

19 33

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/l16rrbRWwX
長期予測
https://t.co/a1xTNJwH3V
黒潮大蛇行はまだ続いています。
黒潮大蛇行は以前の予測よりも安定してきています。

21 31

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/MiWwmww4FJ
長期予測
https://t.co/Actlfvkrbj
黒潮大蛇行はまだ続いています。

27 39

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/vHjJx05gOv
長期予測
https://t.co/1XyyzomXEt
新年明けても黒潮大蛇行は続いており、まだ終わる様子はありません。

33 40

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/MGudBmVRT0
長期予測
https://t.co/NBlOvqQgBk
予測検証
https://t.co/KlYZpztENz
黒潮大蛇行が始まって約2年5か月になりました。予測通りにさらに2か月続くと、2年7か月となり、史上2番目の長さに並ぶことになります。

21 28

黒潮親潮ウォッチ更新「最近の水温の状況(2019/12) 日本海南部の温度が高い」。日本海南部、特に朝鮮半島東岸の温度が著しく高くなっており、日本海側の雪への影響が気になります。
https://t.co/LwZHezNilp

19 28

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/K4vyagOsQg
長期予測
https://t.co/6VOtAeygJI
黒潮大蛇行が続いています。短期予測では黒潮が近づいて、相模湾や駿河湾への影響が大きくなると予測しています。
(図が先週の図だったので再投稿)。

13 16

黒潮親潮ウォッチ更新:黒潮予測
短期予測
https://t.co/qG4YUn8IoG
長期予測
https://t.co/yFRd1oov7A
黒潮大蛇行が続いています。短期予測では伊豆半島付近でやや離れていた黒潮が近づくと予測しています。
(今週は先週末の計算機メインテナンスの影響で金曜日に更新しました。)

17 30