//=time() ?>
「スミレは、日本人の顔をしているが、アメリカ人だ。/ その朝、スミレは、ピクニックへいくのだとばかりおもっておった。」
(『スミレのせんそう』)
日系3世の少女の視点から描かれた、日系人収容所の日々。下嶋哲朗の文章に、絵は和歌山出身の移民1世の画家、ヘンリー杉本です。
この世にひとつしかない、特別なくまだったはずのテセウス。捨てられて、自信を無くなってしまったテセウスは、強くなろうとしたり、また好きになってくれる人を探したりするのですが、どんどんと自分が分からなくなってしまいます。
最後にテセウスが見つけた自分と、自分の居場所に、また涙が…😭
『ビッグコミックスペリオール』(小学館)で連載が始まった、すぎむらしんいち3年ぶりの新作「最後の遊覧船」、めちゃくちゃ面白い!
地方の湖を周回する寂れた遊覧船を舞台に、リアルな人間関係と、都落ちした脚本家の頭の中で繰り広げられる、妄想のドラマが混ざり合う。
今週号で2話です。
『ストレンジャー・シングス』よりも『ゲーム・オブ・スローンズ』よりも『HiGH&LOW』の方が面白いやんって思ってる。
ケイン・コスギ主演作『マッスルヒート』も、久しぶりに観たくなった💪