//=time() ?>
@raisoku_123 津軽為信「ヤバいって言葉の意味の広さを考えさせられました(チラッ」
大友宗麟「良い意味と悪い意味あるよな(チラッ」
上杉謙信「本当だねえ(チラッ」
豊臣秀吉『おいその儂が一番じゃないのおかしくないかってチラ見は止めろ』
#善悪どっちの意味でも一位だと思う
問・なんか色んな武将吹き替えしてますけどなりきりですか?
答・武田信玄『よく居る広くて浅くて薄っぺらい知識しかなくて特定武将のなりきり出来ないから紙芝居してるだけだぞ』
三好長慶「敢えて言えば儂に詳しいようだが、其れでも知れてるぞ」
#赤髭の話は洋子の次くらいに信じてはいけない
@nobutoyo_tenkyu @Nyudo_Seigan 確かに↓が敵兵に肩貸して敵陣営に送り届けても、敵も味方も『あ、どうも…。』としか言えない(
#虎胤さんは歴代顔グラ抜き出しても尽く良い意味で男臭い #慌てるな
@Nyudo_Seigan @tanemunedate34 武田信玄『ふむ、それでは致し方ない
源助…は儂専用だし、織田んとこの森蘭丸…も貸して貰えなかったんで、間を取ってこうなった』
前田慶次「傾いて候」
#読み仮名はかたむ
@Nyudo_Seigan @tanemunedate34 武田信玄『一の矢を外したならば二の矢を番えれば良い
…行け、鬼美濃』
馬場信春「御屋形様」
#好きを生ぜぬ二段構え
@Nyudo_Seigan @tanemunedate34 武田信玄『では修理が眼鏡を掛ければ万事解決じゃな』
内藤昌秀「御屋形様」
#性別年齢絞り込み検索を設定して下さい
小瀬甫庵『全く…信長公記が事実のみ基づいた論文なら判るが、ちゃんとあいつの主観と忖度が入っているではないか
半端な脚色をするなら大衆に受けて売れる文章にするべきだ
成功者とメジャーは正義、失敗者とマイノリティーが悪なのはいつの世も変わらぬ不文律だ』
長坂釣閑「わかる」
『誰だお前』
@nobutoyo_tenkyu 山本菅助「かわいいですね」
春日虎綱「確かに愛嬌はあるな」
馬場信春「良い目をしておる」
長坂釣閑『どうみても気持ち悪いぞ
まともなのは儂だけか』
「「「お前が悪い」」」
『何でや!武田滅亡関係ないやろ!』
#長坂釣閑の梯を外すだけの簡単なお仕事