ボクシーニ・バキューンさんのプロフィール画像

ボクシーニ・バキューンさんのイラストまとめ


なんか作ったり植物を愛でたりしています。
"Printables" page: printables.com/social/230808-

フォロー数:1959 フォロワー数:803

腕フレームの形状を整えて正月休み最終日が終わる。
肩ブロック内部は関節機構で前後に分断される事になるが、どう連結するかが悩ましいところ。

2 8

一晩寝かしたら良く分からない構造になってたんで再戦。面白みは無いけど何となく説得力が在るような無いようなものになりそう。ちなみにこの機体はヒトの動きを完全再現する設計思想では無いと公式設定にあるので、俺設定上、腕には肩直下の「軸回転」を敢えて盛り込んでいない。ぶん殴り特化となる。

3 5

出力の暁には完全に潰れてしまうであろう、カウル内部のダクト配管も考察してみたり。

2 4

肩ブロックの詳細を詰めている。デザイン画では前と後ろの冷却系と、リンク部のカバーが確認できるだけなので、他の部分は良い感じにでっち上げて行くつもり。

1 3

肩部カウル形状はデザイン画稿との塩梅からこれで確定。肩部の中身を作っていく。本文と設定画稿のキャプションを総合するに、腕部は腕(マニピュレータ)機能は全く念頭になく、どちらかというとパイルバンカー的機能しかなさそう。

2 5

側面形状を整えた。胴体の基本形状はこれで一区切りとしたい。次はモチベーション的に肩形状を決めていきたい。

3 9

設定画でいうところのフットBOXを画稿にあわせて再構成。ペダル類が盛大にはみ出ているので何とかせねば。フットBOX形状が決まれば側面カウル形状が進展するはず。正面のインテークを背面の主機につなげるダクト的こじつけも必要となる。あとは下半身フレームをどうするか、か…。

2 5

試行5回目にして納得のいくスリット形状ができた。次の難関はエッジ処理だ…

3 4

外装の前後をようやく連結可能な状態にまで作り込む事ができた。機体先端の処理がまだだが良い感じ。

3 8