デバイドさんのプロフィール画像

デバイドさんのイラストまとめ


ガンプラ的アトモスフィアを3DCGにするのが好きなやからです。
pixiv⇒pixiv.net/users/1212441
※AI学習禁止

フォロー数:1185 フォロワー数:466

お題:エクシアに途中経過をドッキング
全武装はGNアームズがデザインベースとのこと。
ということは、両肩パーツの大型クナイは鎖付で発射するんでしょうか?

3話で竜神様が出たそうです。
しってるしってる、カイザーワイバーンでしょ???

0 2

お題:顔面整形手術

SDヘッドを誤魔化してこさえた旧ヘッドを、あれこれ改造して新型ヘッド完成。

オマケで隠密忍者のデータから眼帯パーツそのままもってきたらくっついたSDヘッドとか、ダイスリケンさえ何とかなれば完成する3枚目など。

2 8

お題:大型脚部(途中経過)
要求される案件
1.足になるからSD足と合体させてデカイ足になってね
2.武器になるから腕と合体させる溝をつけてね
3.大型腕部品とセットでデカイスリケンになってね

4.上記すべてを満たした上でバランスよくつくってね♪

頭イタイ・・・

0 3

お題:BIG・腕

デカイ腕、完成!
公式画像見たら『コレY軸回転ムリなヤツだ!』ってなってたので、ちょいとヒジの接続をいじって処理。
(そもそものエクシア自体が、ヒジの真上にY軸回転部位が有るヘンタイ腕)

背部接続&大スリケン問題は、後で悩めばいいのだ!

1 11

お題:腕の改修作業と足の変形

腕は全部改修完了ですけど、あらためて見ても旧版はウデホッソ!
変形後の腕もそれっぽくなってるのでヨシ!

足首も裏側穴あけて変形可能に処理。

熱工学兵器あふれるMS世界に、泥の巨人で挑むとかいう勇者が1話にいたらしいっすね!

5 26

お題:ニンジャレッグ
左が2年位前に思索したヤーツで、右がエクシアレッグをベースに調整したものになります。

古いほうだと細さが目立つ!
(中量級ボディ+軽量級レッグ感がすごい)
ので、『SDはもっとずんぐりムックリダロ!』と、右のようにアレコレでかくしてみました。

1 5

エクシアは完成、忍者は腕、足を形やらサイズやら(=全部)修正しないとアカン案件。

とりあえずSDプラモのエクシアは、左肩と左胸部に(余ったシールなどで)白線引くだけでも見栄えがよくなるトカナイトカ。

0 5

足らない部品:腰アーマー各種、ソードアレコレ。

BBのSD足を1/144見たく曲げたい、という感じに仕上げてみましたが、アヴァ'パーツがないので細く見える・・・

稼動は膝を75度までカバーと、引き出すタイプの武器マウントラッチを内蔵。
(アヴァ時は不要な部品;;)

1 5

増設⇒ヘンペイソク、脚部フレーム。

フレームだけだと足ナゲーって見えます。
が、画像2のようにCSフレーム(緑色)と比較すると、そこまで不自然な長さではないんじゃ?となる不思議。
外装はまた次回。

1 1

お題:はよ腕つくれ、腕
エクシアの腕を作り、試作型ニンジャウデとサイズ比較したら思いのほか小さかったわけで修正案件。

このままニンジャウデを修正すりゃいいのに、寄り道が楽しくて楽しくて・・・(画像3)

0 0