耽美なる絵画とモノさんのプロフィール画像

耽美なる絵画とモノさんのイラストまとめ


古今東西の耽美なるモノを蒐集した宝石箱のようなアカウントを目指してます。芸術のための芸術へ。崇高なる美に酔いしれましょう。19世紀〜20世紀初頭の西洋画が中心。中の人(@iskusstvo_shop)の美術書もRTにて紹介。 その他書籍紹介はAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。
iskusstvo-jp.com

フォロー数:158 フォロワー数:269318

優美な人は足元まで美しい

271 2588

背徳の西洋美術史 名画に描かれた背徳と官能の秘密(著:池上 英洋、 青野 尚子)
「…本書では、「背徳美術」という西洋美術における一大ジャンルを構成する九つのテーマをとりあげ、それらの主要な主題のあらましと鑑賞ポイントを見ていこう」(紹介文より)
https://t.co/GNRDdkvwhE

28 335

マーガレット・タラント(イギリス、1888-1959)

297 1761

ジョージ・ローレンス・ブレイド《皇后来たれり》
ブレイド(1858-1933)はヴィクトリア朝時代の水彩画家。皇后とは、ローマ皇帝ネロの妻ポッパエア・サビナを指す。

200 1610

アウレール・ナライ(ハンガリー、1883〜1948)
ブダベスト生まれの画家であり社会批評家。独学で絵画を学び、体系的な美術教育はほとんど受けていない。聖母マリアを思わせるような象徴的な女性像を多く描いた。

231 1911

フローレンス・メアリー・アンデルセン(イギリス、1893〜1972)
児童書の挿絵のイラストレーターとして活躍。優美な曲線で描かれるおとぎ話の姫君や妖精たちが印象的。

193 1296

ハインリヒ・レフラー&ヨーゼフ・ウルバン『いばら姫(眠れる森の美女)』(1905年)

526 3524

絵画の中の夕焼け。昼でも夜でもない不安定な空は、いつも私たちの心を騒つかせる。

281 2109