//=time() ?>
燃えるタンクローリーを海に引きずり込んだ後、ペスターもまた海中に消え去った。次は一転して翌日。ビートルの海上捜索からスタート。ここでアラシの台詞に「科特隊法規第3条」なる単語が登場。同種の組織で、ちゃんと内規が設定されている描写は、意外と少ないのではなかろうか。
#コロナばっかりで気が滅入るから格好良い画像貼ろうぜ
その昔江川達也は「パンツ履いた悪魔が好きなヤツなんかいるか!」とほざいていたが、私はずっと好きだ。大好きだ。
ケイ「ブラパン姿で街を疾走させられるわ、バスタオル一丁でガキを誘惑させられるわ、映りこそしなかったけどバストをまろび出させられるわ、あたしばっかりなんでよ!」
ユリ「あたしだって池に落ちてパンチラさせられたもん!」
こんなアニメが夕飯時に放映されていたのだ。80年代最高!
#俺たちの免疫力が上がる画像
スリーサイズ(BWH)が文芸設定されただけでなく、本編の台詞でも用いられたアニメって、本作(TV版)が史上初なんじゃね?
東映(東京撮影所)の『ジャイアントロボ』。子供の頃、ユニコーン基地が大好きだった。ただ知恵が付いてくると「なんで天井が開閉出来て、建物の大部分が格納庫になってんの? GRはBF団から奪い取った物だから、それ用の施設のわけないし?」などと、可愛げのないことを考えはじめた私。
石ノ森版『仮面ライダー(`71)』を忠実にアニメ化して欲しいなぁ。むろん、時代背景は当時のまま。下手に現代にしない方が良い。老いた現代の滝が、藤兵衛が残した一連の出来事の記録を読み回顧する・・・という冒頭ならイケると思うんだ。 https://t.co/evikQYuKFN
私の場合、面倒くさい人なので、1~13話までの俗にいう旧1号を本郷ライダー、14~52話までを旧2号を一文字ライダーと呼びます(常とは限らない)。だってこのときはまだ1号、2号って概念なかったんだもん。ダブルライダーじゃなくてふたりのライダーだったし。あ、桜島1号は例外w #何か見た
#なかったことにしてほしい描写
ガンダムのバルカンによるモビルスーツ撃破。ザクだけじゃなくてリックドムさえも撃墜してンのよ、これw どういう威力だ? いや、ザクやリックドムの装甲が薄っぺらなのか?w