地獄変さんのプロフィール画像

地獄変さんのイラストまとめ


ゲーミング飲食マン。

相互可。最近はゲームメインの呟きやっています。
現在はVtuberにはまり中。
都内の興味あるイベントは割と積極的に参加中。
2022年から臨床心理学の専門書を読み漁り中。

2024年6月にスト6開始。
2024年7月に鉄拳8開始。

フォロー数:302 フォロワー数:301

バイオハザードは興味あるけどゲームはちょっと…。
映画も…うん、あれは…ね?

という人も楽しめるのが小説
「バイオハザードヴェンデッタ」。

ゾンビものでありバイオハザードらしさも
ちゃんと備わっていて、読みやすくわかりやすい。
無論、ゲーム版が好きな人も楽しめる。
それが本作である。

0 5

「Virgo Versus The Zodiac」クリア。

う~ん。
何とも言えないプレイフィールだった。

とりあえずブログのほうでは再評価記事として
ざっくりしたものを投稿しておいた。
2周目はもういいかな…。

0 5

Virgo Versus The Zodiacで少し思うところがあり、
1年2か月ぶりにプレイ再開。

アルパカの森でアルパカと戯れる。

0 4

変なRPGがやりたいって?
じゃあ、フリーゲームの「地底血花洞」だ。

プレイ中はリアルタイムで時間が経過する
「時間制限」付きで、全滅すると大きく時間が
経過された状態で拠点へ戻され、
「オートセーブ」されるシビアさがあるので
スリルが味わいたい人はどうぞ。

ボス戦BGMが異様に格好いい。

0 1

深海遊覧船が事故って沈み、
主人公と複数のヒロインが船内に取り残されて
救助を待つことになるが、刻一刻と状況は悪化し、
生存に必要なあれこれも不足し始める。

そしてさらに追い打ちをかけるように何かが…
という海洋サスペンス「デイグラシアの羅針盤」。
Ever17とは別物である。

1 4

インディーのノンフィールドRPGで
かつて熱中した秀作「グレナサクリファイス」。

同制作者のフリーゲーム
「ロードライト・フェイス」を
より遊びやすくしてのめり込んだ戦略ゲーだ。
惜しいのはダウンロード販売していないことか。
steamで出ないかなぁ…。

0 4

PCで遊びたくて堪らない!いつ移植してくれるんだ!
 怒首領蜂最大往生がやりたい!
 赤い刀がやりたい!
 ケツイがやりたい!
 エスプガルーダ2がやりたい!
 虫姫さまふたりがやりたい!
 ぐわんげがやりたい!
 エスプレイドがやりたい!
 弾銃フィーバロン…は別にいいや。

0 2

休日はもう終わりだが時間のかかる
濃厚な骨太探索アクションをやろう。
そう、「Blasphemous」だ。

ダークでソウルな感じだが探索範囲は広く、
ボス戦は(一部)ひりつくような駆け引きが味わえる
難易度なのでその手の作品が好きならチェック!

死んで覚えて先へ行こう。

0 1

とはいうものの過去のケイブのサントラは
いずれもフェードアウトの処理が
きっちりされていたので
最大往生もしっかりしてほしかった…。

ケイブSTG最終作なのに残念。
曲の出来自体は個人的にケイブ作品で
過去最高傑作と思っている。

0 3

いりす症候群でお馴染みのカタテマによる
フリーゲームSTG「ムラサキ」。
そして続編の「ムラサキ劍」。

既存STGとは異なる独特のゲームデザイン、
臨場感を極限まで高めるBGM、
やればやるほど深みを覚えるストーリーと
調和の取れた完成度は傑作の一言。

27 45