地獄変さんのプロフィール画像

地獄変さんのイラストまとめ


ゲーミング飲食マン。

相互可。最近はゲームメインの呟きやっています。
現在はVtuberにはまり中。
都内の興味あるイベントは割と積極的に参加中。
2022年から臨床心理学の専門書を読み漁り中。

2024年6月にスト6開始。
2024年7月に鉄拳8開始。

フォロー数:302 フォロワー数:301

糖分たっぷりのあま~い物語は好きですか?

タイトルを口に出すのはちょっと恥ずかしい
音声作品「あなたがくれた恋の宿題」。

ドラマCDを聴いているようなものだが、
糖分が不足している人にはいいかもしれない。
また和鳴るせ氏のファンであれば必聴。
あと気弱ヒロイン好きにも。

0 4

「大好き」と最近誰かに言ってもらいましたか?

癒しが欲しい。
好きと囁いてほしい。
自分をもっと愛してほしい。

そんな好意に飢えている人は音声作品の
「大好き大好き大好き大好き大好き 大好き大好き大好き」。
がマッチするかもしれない。

この作品、効く人には効く。
そりゃもう覿面に。

0 5

なかなか面白い全年齢アクションなのに
なぜかDLsiteで販売しているため、
あまり売れていない「らせつ封魔伝」。
売るところを間違えちゃいませんか?

フリーゲーム版もあるようだが、
何が違うのだろう…。

見た目はレトロテイストだがアクション自体は
時代に合わせた豊富なバリエーションだ。

21 32

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-24

音声作品で「耳かき」というのは定番だが、
「ゴムのブラシで耳掃除!」という
我が道を行くような強烈な作品も存在する。

「耳かき棒じゃなくてゴムブラシっすか…」
みたいな異物を入れる恐怖感。

新感覚を味わってみたいなら試すのもありだが、
色々と残念な要素の多い作品だ。

0 3

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-24

「明日からまた仕事だけど眠れない…」
そんな貴方に寄りそう音声作品「おやすみ絵本」。

子供を寝かしつけるような優しい声で
じんわりと染み入る朗読を聴きながら
一日を終えてみるのも乙なものかもしれない。

0 3

休日はデスゲームで過ごそう。
タイトル名は微妙だが内容はなかなか読ませる
フリーゲーム「いらない子ゲーム」。

大学生の男女がこれでもかというぐらい
景気よく死んでいくので過激なデスゲームが
好きなら堪能できるだろう。

なお、「続」がついた完結編もある。

0 3

サイヴァリアと怒首領蜂系を混ぜたようなSTG
「Graze Counter」。

オートシールド付きなので死ににくく、
初心者でも長くプレイできる優しさと易しさがあって
全体的にとっつきやすい。

が、模倣の要素が多めなのでインディーSTGに
オリジナリティを求めている人は合わないかも。

0 3

DDLCのサントラを久しぶりに聴いていると
タイトルBGMの「Doki Doki Literature Club!」が
進行度によって印象がまるっきり変わる曲だと
改めて実感。

あと「Sayo-nara」がトラウマ。
聴くたびにアレを思い出す。
というかBGM自体が怖い。

0 4