宮尾岳さんのプロフィール画像

宮尾岳さんのイラストまとめ


漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。

フォロー数:249 フォロワー数:37127

ひょっとしたら『水星の魔女』は、放映時にリアルタイムで楽しむ 初めてのガンダムになるかも知れない。

今までは全て
【終わってからまとめて観る】だったので。

凄く楽しみだ。

御曹司ーーーー
お前ホントはイイやつだろ(^o^)

25 132

アオバ自転車店を描いて来て、あらためてありがたいと思うのは

自転車を作る人
自転車を売る人
自転車を買う人
自転車に乗る人

全部に関われたこと。

1台の自転車だって、これらを経て世の中にある。

ドラマは無限にあるよ。

50 265

ヒカリアンは1995年頃の玩具展開の頃から、色々とお手伝いさせていただきました。

最初は玩具展開だけだったのが毎日5分のショートアニメが1977年に始まり 2002年にはまさかの30分番組として復活!

人間のキャラクターデザインや、広報系の絵を沢山描きました。

159 498

35話のクリスマス回は、長いヒカリアンの中で
一回だけ絵コンテ&作監を担当した思い出の回。

しかもスグルくんが主役。

キザないつものスグルくんじゃなーい。
クリスマスなのにママンに会えないんだ。

かなり表情には気をつかいました。

15 59

なんですと?
今夜デ・ジ・キャラットが復活?

えーと 前のアニメって
1999年だよ。
前世紀だよ
アオバが始まった年だよ(^_^;)
 
真田アサミさん
2002年のヒカリアンで、スグルくん演じていただきありがとうございました。

55 191

あ、PS4のグランツーリスモ用です。
もーグラフィックが高度過ぎて、実写かと思っちゃうね。
ボンネットにはこれが貼られてるはずなので、レースで確認して下さい(^_^;)

18 37

先日からネトフリで「空挺ドラゴンズ」を見始めている。

これが全編3Dアニメーションだなんて、言わなきゃ気付かない人も多いんじゃないかな。

そのくらい、手描きの味わいに近い。
というか、絵として「イイ」と感じるカットが沢山ある。

動きもなめらか過ぎない(凄く大事)
ここまで来てたのか。

12 82

この娘はとあるゲーム雑誌の表紙用。
別に脱衣麻雀キャラって訳じゃ無い。

アレのようで
アレで無いものをとのオファー。

1996年頃かな?

57 298

今度のうる星のラムのセーラー服が、ちゃんとスカート丈が長くてホッとしてる。

ミニスカセーラー服なんて、実際には無かった(のか?)80年代。

71 386

玩具の版権仕事を受け始めて間もない頃で

こういう3頭身キャラって、公式では作って無くて。

いいのか、御本人を差し置いて僕がパロキャラ作っちゃって?だったんですが

タカトクさんいわく
「御本人、劇場版で忙しくて絶対に無理」
そりゃそうだ。

この経験が後のコレにだったりする。

71 243