我那覇アキラ|個人の力で売る作家さんのプロフィール画像

我那覇アキラ|個人の力で売る作家さんのイラストまとめ


【個人作家のサラリーマン】
小説・ラノベの書き方のお役立ち情報を発信します

・Kindle出版:4冊ベストセラー達成
・小説:カクヨムBWコン佳作
・漫画:担当付き経験あり
・イラストレーター:商業出版の小説表紙担当経験あり

書籍紹介、過去スペースはハイライトにて|#Kindle_XサロンNEXUS
lit.link/ganahaakiracre…

フォロー数:2989 フォロワー数:5257

小説を書くって、孤独ですよね
だからこそ、機会があるならイベントや講座に積極的に参加してみるとよいですよ。私も講座に参加したり絵画、イラスト教室に通ったり。小説のバーや漫画関連のイベント。ヒューマンの漫画無料体験教室などなど、色々と参加してきました。これが創作を楽しむ秘訣なのかも

0 11

娘が中学生のころ、娘のスケッチブックにこっそり描いたイラスト。
DAOのNICO。
デジタル仕上げも添えて。
アナログの方は色鉛筆、デジタルはクリスタ。

4 25

チェンソーマンのOPかっこよすぎ!
さすがハチさん。
ところで「コン」って、手で狐するだけって、簡単に真似しやすくてコスパよすぎ。
一生懸命「玉犬」の練習したばっかなのに。
こういうの、練習するよね。子供のころも孔雀王の「臨・兵・闘・者・皆」のやつ練習したなー

1 4

おはようございます😊
今日も行ってきます絵画教室。
絵画教室って時の流れが緩やかで、贅沢な時間を使ってるなーって思えて好きなんですよね。
あと途中だったイラストとかショートショートとかもあったし、のんびりすすめよーっと。
創作は相手を楽しませることも自分が楽しむことも大事だと思うんだ

0 13

おはようございます😊
今日頑張れば土日ですね。出張来てから、平日に息を止めて土日に息継ぎしてるような気分。
今日の仕事を乗り切れば!
出張ってプライベートは楽しいんだけどね。近所においしいステーキ屋も見つけたし。

1 23

おはようございます😊
またまた仕事が深夜になってきました!
でもTwitterとかもろもろやめへんでー!
何事も継続が大事!
今日も明日も乗り越えて、土日を楽しむます!

0 26

目的達成は諦めないことが大事です。
そのための目標・手段は変えてもいい。私は作家志望から個人作家に変えました。目的は自分の作品で楽しく稼ぐこと。出版社からのメジャーデビューは目的達成のための目標。これを「逃げ」と捉える人もいるかもだけど、本当の「逃げ」は目的を諦めることだもんね😏

0 17

プロットを書かなかったら、区切りがないので全部を書き上げるまで完成体験もできません。完成まであとどのくらいかも見えづらいです。さらにストーリーを考えながら文章を書くので、文章だけでなくストーリーにも頭を悩ませながら作業を進めることに!
プロット大事!
作らない人の方が稀かもですけど

3 32

お昼ですね、こんにちは😊
最近、運動不足でアカンですよ。
沖縄戻ったらジムにでも通うかなーって。そのころには仕事も落ち着いてるでしょう。
運動、本当に大事なんですよ、創作にも副業にも。
活力が違いますからね。何をやるにしても運動ってすっごく大事。

0 17

他人の成功体験を参考にするのは正しい。でも真似して成功できるとは限らない。人には向き不向きがあるから、成功パターンも人それぞれ。
自分は何が得意で何をしているときが楽しいかも考えてみましょう。あ、苦手意識から逃げるのとは違いますよ、チャレンジ精神は忘れずに。
私自身にも言ってます

4 24